南信州・大鹿村へドライブ①
いつも早起きだから、
朝早い行動は、大歓迎!!
私の、着物の師匠・いっこさんと、
2人の誕生日の間、1日を利用して、
毎年ドライブを愉しんで来ました。
今年は、かねてから、
私の大好きな場所に、連れて行ってあげたいと。
ずっと前から、出かけられるチャンスを伺ってた。
少し前に、聞いてみたら、
この日なら、OK!!と言う事になった。
早速、そちらにメールを入れて予約。
(*^^*)ニコニコ♪ 良かった。
久々に高速道路を走った。
自分の中の変化に気付く。
ゆっくり、ゆっくり、のんびりモード。
急ぐ旅でもないからね。
お昼の時間までに到着すればいいんだもの。
どんどん追い越されて行ったけど、
気にならないのも、自分の中の変化だった。
梓川SAで、しばし休憩。
まずは、パン屋さんに入りました。
BAKE SHOP 神戸屋 (梓川SA上り線)
爽やかなイエローに魅かれたよ。
レモンパン と、レモン蒸しパン
こちらも、お土産に購入したかったけど・・・・。
この日も暑くなりそうだったので、
諦めちゃった。
おきまりの、コーヒータイム。
真っ青な空 清々しくて、心も洗われるよね。
マグカップ仕様で、
スターバックス・ラテに、ホイップをのせて頂いたよ。
HOT にして、少し身体を温めた。
高速道路は、松川インターで降りました。
今までに2回ほど訪ねていたのですが、
(快速ちろるちゃん号)で、あいのり。
いつも、本当にありがとうね。
今回は、自分の運転で目的地まで。
目的地の電話番号をナビに入力し、
あとは記憶が頼りでありました。
曲がりくねった道の先に
待ってるいくつもの小さな光
まだ遠くても見えなくても
一歩ずつただそれだけを信じてゆこう
♪ WINDING ROAD
歌 絢香×コブクロ
ホタルブクロも、みーつけた。
保護色だって、見つけちゃうよ。
コオロギ君は、まだ寝ぼけ眼でした。
小さな滝を見つけた。
水の音にも、癒されるね。
この日は、
お気に入りの着物リメイクのチュニック。
一か所、二股に分かれる道があり、
迷ったけど。
ちゃんと、看板があって、ホッと安心でした。
大鹿村の
(自家製のうどんと生パスタ)
うどんカフェ かわらしまさんに到着。
やって来ましたぁ~♪
予定より早く着いちゃったぁ。
そして、
愉し嬉しい、ランチの様子は、また次回
最近、なんとなく忙しい。
サクサクと書けないんだよなぁ。
ままま・・・のんびり書いて行きますね。
②に続く。
関連記事