アゲハチョウ ひらひら・・・・・♪
※画像はイメージで添えました。
うちの旦那さんの従兄弟が、
事故で、急逝されました。
還暦を少し過ぎたばかりで。
残された奥さまや、
施設でお世話になられてるお母様。
ご家族の想いを考えると、
無念だったことでしょう!
私も自分の身に置きかえると、
なんとも、身につまされる想いで、
切ない気持ちになりました。
夫婦も長く一緒にいると、
今までにも、山あり谷ありで、
ここまで来る道のりにも、
いろいろありました。
それでも、
互いに辛抱して、
子供の為、いや、自分の人生の為
親の恩に報いる為にと、
なんとか、苦難を乗り越えて来ました。
互いに支え合って来たことに、
違いはありません。
今まで来た道のり。
前だけ向いて進んできました。
ようやくここまで来たんだもの。
あと少し、もう少しなら、
いろんな事乗り越えて行ける。
そう思いました。
いろいろ言いたいことはあるけれど。
いままで共に頑張って来たこと。
感謝の気持ちもいっぱいあります。
性格的なことは、今更だしね。
多少の事は気にしない。
旦那さんには、
元気でいて欲しいと、
心から思った次第です。
そして、
私も与えられたお役目を、
最後まで全うしてから、
我が人生を、家族に見守られて、
静かにとじる事が出来たらいいな!と。
想いました。
皆さん、
健康に気をつけ、
交通安全にも、充分気をつけ、
元気に過ごして行きましょう。
故人のご冥福を心からお祈り申し上げます。
供物の生花を、分けて頂いて、
たくさん、頂戴してきました。
葬儀の花も、今は、とても華やかですね。
菊の花もたくさんございました。
我が家の仏壇にも、お供えしました。
ご先祖さま、
いつもありがとうございます。
どうぞ、私達を見守っていてくださいね。
関連記事