アピオスの花

lilymasako♬

2017年08月19日 06:00



この花が、(アピオス)と、
RANI さんが、教えて下さった。

そして、
私もその名前から、
『いつも心に太陽を。Part2』 で、
記事にしていた事を思い出しました。

    ↑ 
 ポチッとしてみてね。


グランナッツ・アピオス(高機能山菜)
北米原産のマメ科ホドイモ属の植物。
その名も、高機能山菜 という。
元気モリモリになるお芋さん。


ご近所から、芍薬を頂いた時、
空っぽのプランターに、植えたはずだったけど。
その土の中に、芋の小さなお豆ちゃんが、
残っていたのかもしれない。

花が枯れたら、土を掘り返して見よう。

どうりで、芍薬はか細くて、花を付けなかった。


RANIさんのお薦めで、
アピオスの花茶を頂いてみました。



花も少なかったので、
これだけでした。



急須に入れて熱湯を注ぎました。



 色は、淡いグリーン
 味は、笹の葉茶のよう。


 アピオス茶
   ↑
 ポチッとして見てね。

 アピオスの花には、
 (血糖値の上昇を抑える効果)があるという。


 よっしゃぁ!
 来年は、もっと増やそう~♪

関連記事