雨は降ったが大丈夫!
4/24(火)昨日
長野オリンピックスタジアムで開催の、
2018 プロ野球 セ・リーグ公式戦
巨人VS中日戦
ご報告をしたいと思います。
ざぁ~と、簡単にですよ!!
天気予報は、雨
でも、
何とかなるよぉ~!と意気揚々と。
ご近所でお借りした駐車場からは、
雨具のポンチョを着て、会場入りしました。
たくさんの人が、今宵はこの場所に、
集まって来ますね。
さぁ~これから、ワクワクしますねぇ。
地元の、チビッコダンサーの皆さんの、
可愛いダンスは、すごく上手で、
かっこよかったです。
ぶんぶんとオレンジタオルを振り回す~の巻
『 由伸監督~♪ 』
本日のスタメン
試合前の時点には、
規定打席に到達してなかった小林。
プロ初の7番に打順をあげたよ。
そして、結果を出した。
2安打で、打率トップだよ。
山口投手も、2戦連続完投
1失点したけど、3勝目を上げました。
チームも、今期初の4連勝です。
坂本は、あとわずかな所で、HRにならなかった。
4回のチャンスには、
押し出し四球で、加点しました。
『お~お~、亀井、かめいよしゆき♪ 』
いいなぁ~この、フルネームの応援歌♪
行け!行け!山口~♪
『 燃えろ~坂本!』
『ホームラン、ホームラン、さっかもと~♪』
雨降りだったけど、ほぼ霧雨で、こんな感じで、
雨具を着用して、なんとか凌げました。
ジャビット君も来てくれたしね。
ブルペンでは、澤村も投球練習してたけど。
山口が、完投しました。
素晴らしいピッチングでした。
3-1 で、勝利しましたが・・・・・・・。
この日は、ショックな出来事が起こりました。
しかも、目の前で・・・・・。
私は、
3塁側のYGシートで観戦していましたが、
ファールボールが、結構飛んできていました。
自分のところめがけて飛んできたら・・・・・。
キャッチしようとするファンも多いのですが、
場内のアナウンスでも、しきりに、
『 ファールボールにご注意ください』 と、
何度もアナウンスされておりました。
ちょっと後半の8回から9回は、
私の記憶が飛んでおります。
あぁ~ファールボールがこちらをめがけて、
ぐんぐんスピードあげて、飛んでくる~!
上空を見上げ、ボールの行方を、
目で追っていたのですが、
なんと、すぐ前の方で落下したのです。
立ちあがって見ると、何だか様子が変なんです。
3段ほど下の席で、
誰かにボールが直撃したようでした。
顔なのか、どこに当たったのか、
わかりませんでしたが、
まわりの人たちも、心配して駆け寄ったり、
タオルをさし出したり・・・・・。
いろいろ気遣いされてました。
しかし、顔にあてたタオルが、
みるみる赤くなっていました。
私のすぐ下の席の方が、
素早く駆け寄ってらしたのですが、
救急隊の方か、そうでなくても、きっと、
人命救助の経験のある方のようでした。
怪我をされた方の傍で、見守っていらっしゃいました。
遠のいて行く意識を、引き留めようと、
話し掛けもされていました。
会場の警備員の方が、
来て連絡を取ってる様子なのですが、
その後、なかなか進展がないのです。
時間ばかりが、無駄に過ぎていくばかりでした。
年齢はわかりませんが、女性の方でした。
まわりの方々のお話を聞くと。
どうやら落下する瞬間、少しカーブしてきて、
直撃したとの事、瞬間に手で覆った感じでしたが、
一瞬の出来事でした。
救急隊の方も到着しましたが、
運ばれる状態なのか、どうなのか、
そして2.3人の方が、ようやく通路の上から、
降りて来られたのですが、その中に、
お医者様がいらしたようでした。
ですが、ボールに直撃されてから、
20分も経っていました。
待っている20分は、すごく長く感じました。
しばらく問診されたのち、
ご本人は何とか、抱えられながら、
歩いて通路を上がって行かれました。
その後どうなったかは、わかりません。
そんな様子を近くで見ていたので、
もう、試合どころじゃありませんでした。
警備員さんの対応の鈍さや、
危機管理体制の、不手際が感じられて、
もっと素早い対応が出来なかったのか。
疑問が残りました。
怪我をされた女性の方が、
的確な治療を受けられて、
大事に至らない状況であって欲しいと、
心から祈る気持ちでした。
せっかくの、勝ち試合を、愉しい気持ちで、
締め括れなかった事が、切なかったです。
野球観戦も、気を付けなければいけない事。
ファールボールには、充分気を付けないと、
怪我をすることがあるのですから。
目の前で、一大事が起こったら、
誰もが、そこで自身の経験で、怪我した方を、
なんとか助けたいという気持ちになります。
とっさの使命感であります。
少し話が横にそれますが、
過日の相撲の話をしますと、
土俵の上に女性は上がってはいけない。
そんな事、緊急を要する時だったら、
人としてどうなのかです。
男子だの、女子だの関係ない。
人として、救助にあたる。
ただそう言う事じゃないですかね。
関連記事