慰安旅行⑧2日目の買い物・昼食~♪
お宿からでて、しばらく行くと、
沿道に干物屋さんがありました。
お店の入り口で、炭火焼のひものを、
いろいろ味見させて頂きました。
海藻の味噌汁も用意されていました。
鰯のひものが美味しくて驚きでした。
早速購入しましたよ。
くるくるまわるぅ~♪
あれは何かと尋ねたら、ペンペン♪
凄い高速回転であります。
さんまのまんま、回っています。
初めて見ましたね。
こんなマシーン。
● エボダイ
● イカの丸干し
● 金目鯛
● かます
● いわし
● たこのみりん干し
● 焼き帆立貝ひも
● 塩辛葱味噌 などなど、
こちらの、ひもの屋さんで、お買い物しまして、
クール宅急便で、配送をお願いしました。
最初の計画(旅行プラン)ですと、
●堂ヶ島の(洞窟めぐり遊覧船)や、
●沼津港での海産物のお買い物や、
丸天・魚河岸店での、海鮮丼の昼食
●箱根ロープウェイ~大涌谷駅散策
話題の黒卵を頂く。
などもありましたが、
皆さんの希望で、早く横浜を目指したいと。
足柄SA で、まずはトイレタイム
エクスパーサ足柄で、
いろいろなサイダーを購入しました。
そして、
海老名SA では、自由昼食となりました。
この日は、土曜日で、やはりすごい人出でした。
いろんなお店を興味深く回りましたが、
早く落ち着かないと、時間だけが過ぎてしまう。
これも、美味しそうだねぇ。
温かいご飯で頂きたいね。
この、商品サンプルは良く出来てるなぁ~♪
こんな可愛いかまぼこがあるんですね。
(でも買わないの、きりがないから )
見てるだけ~ぇの、御愉しみ。
こちらの商品サンプルも、かっこいいなぁ。
お家に連れて帰りたいよぉ~!
この後の御愉しみがありましたので、
昼食は、やや控えめに。
ヘルシーなサラダをチョイスしました。
シーザーPC 600円
油淋鶏
本日のランチでございます。
美味しくいただきました。
つづく
関連記事