慰安旅行⑨横浜・ホテル~氷川丸

lilymasako♬

2017年02月25日 13:00

午後1時過ぎ、早くも今宵の宿
横浜伊勢佐木町ワシントンホテル に到着です。



横浜伊勢佐木町ワシントンホテル
     ↑ 
   ポチッとして見てね。


すぐにチェックインし、お部屋に荷物を置きました。
夕食タイムの19:00までは、
嬉しい、嬉しい、自由行動であります。




私は、16 階のシングルルームでした



バスルームも、白くていい感じでした。


さて、いよいよです。

女子3人で、横浜を散策です。


午後2時から、
人生初の、アフタヌーンティーを頂きます。

その前に、
近くの山下公園を歩いて観ました。



幼稚園児が、公園の噴水の前で遊んでいました。
可愛いんですよ。
噴水が出る前に、パワーを送ります。
「えぃやぁ~♪」 波動剣のポーズ。

すると、噴水が勢いよく出て来ましたよ。
みんな一斉に大歓声 「キャ~♪」



港の見える公園

日本郵船 氷川丸 がいました。


青い空に、もうもうと浮かぶ白い雲
海の眺めは最高ですね。



昭和初期に北米航路で活躍していた大型貨客船
世界中のVIPを乗せて航行していた歴史を持ちます。
往時には「海に浮かぶ最高のホテル」 と,
称されていたそうです。
アールデコ様式の客室など、豪華な装飾の内部を、
見学できました。






どう?みんな搭乗したことないわよね。
時間もあるから、乗っちゃう?



「夢と希望をのせて氷川丸の栄光」
画家 はせがわ いさお

この絵もいいなぁ~♪



一等食堂







一等喫煙室の天井部です。
段差になっているところには、
いくつもの空気孔があいていました。



所々に、美しいステンドグラスがありました。











操舵室



なんとなく、思い出されますね。
セリーヌ・ディオンの歌声と共に、
映画 タイタニック



船のデッキからの眺めです。
気持ちいい~♪
良いお天気でした。







船旅をしてみたくなりました。



氷川丸から、公園を見ています。
道路の向こう側にあるホテルで、
御愉しみが待っておりました。

さぁ~予約時間が近づきました。
急ぎましょう。

 つづく


関連記事