菓恋♪さん!A地点~B地点へ行く中間地点でした。
このところ、いろんな用事があって、
それらを、1つ1つこなしているのだけど。
どれも先延ばしにできない事が多く。
「時間を惜しまず、とにかく行動あるのみ」
それで、着実に前に進んでいる。
この日、ある用事で、
合同庁舎方面へ向かった。
そこがA地点でありました。
(タイトルの説明ともなりますが)
そのあと、
そこで頂いた書類を、
今度は、B地点へ提出するという。
そうなんです。
A地点とB地点のほぼ、中間地点に、
菓恋♪さんのお店があります。
そこを、ただ通り抜けるなんて、
あぁ~もったいない。
そんなわけで、
もう、急に嬉しくなって、吸い込まれて行きました。
時計を見ると、11時半すぎ。
そうだ、少し休もう。
ショーケースには、たくさんの商品がありました。
新製品のしふぉんケーキも。
新発売のしふぉん2種が登場でした。
ミントティーレモン と、黒糖ブランデー梅酒 のしふぉん。
今月の絵手紙カレンダーの絵は、
菓恋♪さんの、季節のぷりんなんだぁ~♪
嬉しいな。
甘いもの欠乏症で、倒れそうになって、
菓恋♪さんのお店に、なだれ込んだのよ。
嬉しいなぁ~♪
「手作りわらびもち入り和風」パフェです
しふぉんケーキのハーフサイズ
無添加生クリーム
抹茶とバニラのアイス
あんこと煮豆が2種類
お店で手作り「わらび餅」、ライスパフ、
一番下には、エスプレッソコーヒー入りで、
「もりもりなパフェ」
(※菓恋♪さんのブログから引用です)
夢中で食べちゃいましたが、
次々と現れるものが、嬉しくってね。
和のテイストで、美味しさてんこ盛りでした!
そして、
お土産に購入したこちら
白い「塩バニラぷりん」
暑い日には、さっぱりとした塩スイーツ
ほのかな甘さとバニラの香り♪
キャラメルクリームが、アクセント!
黒糖ブランデー梅酒のしふぉんケーキ を、
自家製の「黒糖ブランデー梅酒」のしふぉん。
梅の実もきざんで入っています。
ほのかな、塩味が、カラダを元気にしてくれる。
大人のぷりんであります。
うふふ・・・・・。
美味しい~♪ は、しあわせね。
関連記事