完熟梅で、梅みそを作りました。
「あ!お庭に桃が落ちてる。」 と
Rioちゃんが、ママに伝えてくれた。
裏庭の梅の木から収穫してきた梅の中。
完熟した、オレンジや黄色に染まった梅を、
撰んで見ました。
800gを使って、(梅仕事其の一)
綺麗に洗った梅をザルに上げて水を切り。
ひたひたの水を入れて鍋をかける。
沸騰したら、ざるに上げて、
種を取り除く。
材料はこちら。
(梅800gに対して)
●砂糖 300g
●味噌 300g
●赤みそ 100g
●みりん 大匙10
皮は気にならないくらいだね。
色は、マンゴー♪
種を取り出して、鍋に入れました。
あとは、混ぜながら、ぐつぐつと。
好みの固さになるまで、煮詰めるだけ。
味噌田楽、
焼きおにぎり
焼きなすなどに!
冷蔵庫で冷やして保管いたします。
こんにゃくにも合いました。
丸ナスを焼いて、梅味噌を!!
そのほかにも使えそうです。
この、フルーティーな酸味が、クセになりそうです。
関連記事