銀鱈の粕漬けを仕込みました。
わが家のJIJIちゃんが、
銀だらを購入して来ました。
どぉ~んとね!
冷凍なので、包丁が使えるまで、
解凍してから、切れ目にします。
JIJI 曰く
「切るの失敗した」
切れ目の向き? 大きさ?
えぇ~!いいんじゃなぃ。
並べてみると圧巻だね。
カジキの切れ目も一緒にね。
まずは、塩を塗りつけて、1時間以上置きます。
(水分を出す為であります)
今年5月の記事より
●(材料) ※魚の量に応じて。
酒粕 3.5kg~4㎏
砂糖 500~800g
塩 大さじ
味噌 200~300g
焼酎 400㏄
水 200~400㏄
材料を良く混ぜ合わせます。
● 調味酒粕をぬり込みながら、
容器に漬け込んで行きます。
漬け込み完了です。
美味しく漬かりますように・・・・・。
関連記事