ササユリ、花開く♪

lilymasako♬

2017年07月28日 15:30

今日は、
1年に1度の診察の日
ちょっと遠くの病院まで、行って参りました。


あれは、今から4年前
2013年の夏でした。


あの年は、家の近くの病院と、
遠くの病院に、それぞれ2回ずつ、
入院をすることになり、
それぞれ別の箇所の手術をすることになりました。


人生始まって以来の出来事でしたが、
そんな渦中でも、私は不安も恐怖もなく。
ただただ家から離れて、病院に入院したことが、
嬉しくてしょうがなかったのです。

ちょっとした旅行気分での入院だったのです。
休暇を頂いて、本当に嬉しかったです。



『 検査の結果は、郵送いたしますので、
  また、1年後に検査しますので来て下さい。』

病院と繋がってると言う事は、安心ですね。





私の窮地を救ってくれたのも、
百合の花でした。

ストレスで、心が壊れそうになった時、
優しく微笑んでくれていたのも、
百合の花でした。

私が絵を描くきっかけになったのも、
大好きな百合の花を、
描きたくなったからでした。

ささくれ立った心を鎮めてくれたのも。
険しい表情を、笑顔に変えてくれたのも。






心を込めて、線描きしました。
青墨ペンの墨が少なくなっていて、
思いがけず、かすれた感がでました。



この日、とんぼ返りで帰って来ました。
お昼休みに、1枚描いてみました。



関連記事