のびろ頂きました!

lilymasako♬

2018年04月19日 06:00

孫ちゃんたちの成長をまじかで見てるとね。
背丈が伸びる前には、少し太るんだよね。
そうしてしばらくすると、
『あ、また背が伸びたね!』

背が伸びると言ったら。
長男君の中学生の頃、
3年生の時だったかな?
夏休みにぐんぐん伸びた気がする。
足が痛い、身体が痛いって、
いつも、成長痛を訴えていたっけ。
1年でだったか、
夏休み中ってことはないか!
いや、すごく短期間だった記憶がする。
とにかく14㎝伸びたんだよ。
あの時はびっくりしたよ。

のびろ を見ると、いつもこの言葉が浮かぶ。

伸びる、伸びる時、伸びれば、伸びろ~♪ 






『のびろ買って来てもらったの!
 明日の朝、のびろ味噌にするね!』

と旦那さんに言ったら、
『今、酒のつまみに食べたいなぁ。』

そうなの?
『少しだけ、生のまま刻んで、味噌と合えるね。』



新鮮で美味しそうでした。



まずは、細かく刻んで、
味噌と砂糖をほんの少し混ぜて、
そのままおつまみに。



私は、ご飯が食べたくなっちゃった。
ひとくちご馳走になりました。
うまうまでした。



翌朝です。

さてと、のびろ味噌つくりましょう。



油をフライパンで熱して、刻んだのびろにかけてみます。
炒めるより、しんなり し過ぎなく風味が残ります。
おやきの具にする時は、このまま味噌を和えればOK!




大婆ちゃんも、好物なので、少し柔らかくしないとね。
今回は、少し火を入れたよ。



これをご飯にのせて食べたら、もう最高。
美味しく頂きました。



関連記事