オレンジ色のカリフラワー!と私

lilymasako♬

2017年11月23日 06:00

歌を忘れたカナリア・・・・・。
そんなたとえもありますが。
絵筆も持たない日々が続きました。





或る日、スーパーで見つけた野菜。
名前も書いてなかったけど、
たぶん、
「カリフラワー」の仲間だと思います。
葉っぱがすごく元気良かったのと、
クリーム色が、オレンジ色に染まってるようで、
なんとも綺麗な色だったのです。
おうちに連れて来てから、
3日以上たってしまいましたが、
この日ようやく、絵を描こうという気持ちに。

すごく久々ですが、
描かなきゃ! じゃなくて、
描きたくなる! 気持ちが大事なので、
ゆったりした気持ちで、
久々に白い画仙紙に、描いてみました。





葉っぱの葉脈や、ギザギザ。
反り返り。
色のグラデーション。
なんとなく、絵で表現したいって思う。

それにブツブツ。

(私は思春期にニキビ面でね、クランチだとか、
 ブツブツだとか、月の表面だとか!
 良くからかわれたから、
 ブツブツに哀愁を感じるの。
 好きでこうなったんじゃないから。
 気にしてないもん。
 そう強がって生きてきた。
 そんな私の気持ちを知ってか、
 父が気にしていてくれて、
 「女は器量じゃなくて愛嬌だ」
 だから、いつもニコニコしていなさい。と 
 口癖のように言ってたっけ。 )
 

モデルさんを、白い葉書の上にのせて、
出来る影がまたステキって想う。
そのままを描きたいと思う。




スーパーの地場野菜のコーナーでみつけた、
カリフラワーなのだよ。
色がミカン色でなんとも、可愛らしくて、
連れて来ちゃった!!
もちろん、
モデルさんとして、スカウトしたわよ。



茹でたら、こんなにきれいでした。



マヨに、明太子を入れてまぜまぜ。
美味しくいただきました。


絵手紙を描く気力が、
少しづつ湧いてきました。
スイッチ、入りました。



関連記事