象山神社でお宮参り~お祝いの食事会
2017/05/30
5/28 日曜日
娘の次女・Kyoukaちゃんのお宮参りに、
松代の象山神社に行って参りました。
私の子供達の七五三詣りは、
いつも、こちらでしたので、
久しぶりに訪ね、懐かしく思い出されました。

とっても、いいお天気で、
青空が広がっておりました。
我が娘は、雨女で、学校の行事なども、
雨の日が多かったのですが、
Kyoukaちゃんは、どうやら晴れ女のようですよ。
(*^^*)v

新しい銅像が建てられていました。
新緑の季節、爽やかなコバルトブルーで、
一際輝いて見えました。


KyoukaちゃんPAPAのご両親さまとも、
久々にお逢いできるお祝いの日。
無事に生まれて来てくれた孫の、
健やかなる成長を、
共に願い見守って行きたいです。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

ちょっと運試しに、
お賽銭を投じてみた。
大成功!

この日は、こちらで、お祝い御膳を頂きました。
蟹の甲羅本店
長野市青木島町大塚字南151
☎026-283-3388
11:30~15:00
17:00~22:30
土・日・祝 11:30~22:30

蟹尽くしのお料理をご馳走になりました。
このような御席を設けて頂き、
大変嬉しく、幸せな時間を過ごして参りました。

前日飲み過ぎていました、主人に代わり、
わが家を代表しまして(笑)
私が、生ビールを頂戴しました。
あぁ~昼に頂くビールは、最高ですね。

蟹のお刺身は、とっても甘くて、
とろけるような舌触りでした。

蟹の茶碗蒸しも、美味しかったです。
滑らかで、つるんとして、
いい味わいでございました。

あつあつの蟹焼売でした。
美味しかったぁ~♪

蟹がこれでもか!というほど入りました、
炊込み御飯でした。
おこげが出来ていまして、いい香りでした。
残さず全部頂いちゃいました。

蟹の天婦羅です。
見事なお姿ですね。
さすがに、お腹がまんぱんでしたので、
娘の旦那さんに、食べて頂きました。
抹茶塩で、美味しくいただきました。

赤だしの蟹入りのお味噌汁。
美味しかったです。

蟹さんの折り紙を見つけました。
こちらのお店は、娘が結婚する前に、
誕生日に、大婆ちゃんと、若い二人と共に、
こちらで、夕食会をしたところでした。
まさか、その日の翌日に、
3.11 の大震災が起ころうとは。
その少し前の土曜日、3/5 に、
私の実父が、亡くなったのでした。
いろんな事が思い出されました。
帰る時、娘の旦那さんになる方から、
「お母さんの出産記念日おめでとうございます。」
といって、デコレーションケーキを贈って下さった。
今では、子育てにも、人力を尽くして、
娘を支えて下さって、本当にありがたく、
感謝いっぱいでございます。
娘は、しあわせ者だと、思います。
まあさん、いつもありがとうね。

娘の旦那さんのご実家から、
頂戴しました。
胡蝶庵のケーキです。
中には、苺のクリーム。
ふんわり美味しいカステラのケーキでした。
この日の夕食後、自宅で頂きました。

kyoukaちゃん、元気に育ってね。
娘の次女・Kyoukaちゃんのお宮参りに、
松代の象山神社に行って参りました。
私の子供達の七五三詣りは、
いつも、こちらでしたので、
久しぶりに訪ね、懐かしく思い出されました。
とっても、いいお天気で、
青空が広がっておりました。
我が娘は、雨女で、学校の行事なども、
雨の日が多かったのですが、
Kyoukaちゃんは、どうやら晴れ女のようですよ。
(*^^*)v
新しい銅像が建てられていました。
新緑の季節、爽やかなコバルトブルーで、
一際輝いて見えました。

KyoukaちゃんPAPAのご両親さまとも、
久々にお逢いできるお祝いの日。
無事に生まれて来てくれた孫の、
健やかなる成長を、
共に願い見守って行きたいです。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
ちょっと運試しに、
お賽銭を投じてみた。
大成功!
この日は、こちらで、お祝い御膳を頂きました。
蟹の甲羅本店
長野市青木島町大塚字南151
☎026-283-3388
11:30~15:00
17:00~22:30
土・日・祝 11:30~22:30
蟹尽くしのお料理をご馳走になりました。
このような御席を設けて頂き、
大変嬉しく、幸せな時間を過ごして参りました。
前日飲み過ぎていました、主人に代わり、
わが家を代表しまして(笑)
私が、生ビールを頂戴しました。
あぁ~昼に頂くビールは、最高ですね。
蟹のお刺身は、とっても甘くて、
とろけるような舌触りでした。
蟹の茶碗蒸しも、美味しかったです。
滑らかで、つるんとして、
いい味わいでございました。
あつあつの蟹焼売でした。
美味しかったぁ~♪
蟹がこれでもか!というほど入りました、
炊込み御飯でした。
おこげが出来ていまして、いい香りでした。
残さず全部頂いちゃいました。
蟹の天婦羅です。
見事なお姿ですね。
さすがに、お腹がまんぱんでしたので、
娘の旦那さんに、食べて頂きました。
抹茶塩で、美味しくいただきました。
赤だしの蟹入りのお味噌汁。
美味しかったです。
蟹さんの折り紙を見つけました。
こちらのお店は、娘が結婚する前に、
誕生日に、大婆ちゃんと、若い二人と共に、
こちらで、夕食会をしたところでした。
まさか、その日の翌日に、
3.11 の大震災が起ころうとは。
その少し前の土曜日、3/5 に、
私の実父が、亡くなったのでした。
いろんな事が思い出されました。
帰る時、娘の旦那さんになる方から、
「お母さんの出産記念日おめでとうございます。」
といって、デコレーションケーキを贈って下さった。
今では、子育てにも、人力を尽くして、
娘を支えて下さって、本当にありがたく、
感謝いっぱいでございます。
娘は、しあわせ者だと、思います。
まあさん、いつもありがとうね。
娘の旦那さんのご実家から、
頂戴しました。
胡蝶庵のケーキです。
中には、苺のクリーム。
ふんわり美味しいカステラのケーキでした。
この日の夕食後、自宅で頂きました。

kyoukaちゃん、元気に育ってね。
この記事へのコメント
おめでとうございました♪
天気が良い日だったようですね!
蟹づくしですね♪
お店の場所は知っていますが、未訪です(笑)
kyoukaちゃん、健やかに♪
Posted by がんじい,
at 2017年05月30日 19:08
お宮参り、おめでとうございます~!
Kyoukaちゃん、ご家族の愛情に囲まれてすくすくと育っていらっしゃいますね♪
蟹づくしのお料理の数々、本当に美味しそうです。!(^^)!
Kyoukaちゃん、すごく美人さんになりそう♡
Posted by かわらしま
at 2017年05月31日 10:14
☆がんじいさん、おはようございます。
蟹の甲羅さんは、お祝いの食事会には、
皆さんご利用されてるようです。
蟹好きには、堪らないお料理でした。
娘が、蟹、大好物なんですよぉ。
がんじいさんも、いつかご家族で、
行かれて見て下さい。
kyoukaちゃん、少しづつ、
体重も増えて来たようです。
ありがとうございます。
(*^^*)
Posted by lilymasako♬
at 2017年06月01日 09:16
☆かわらしまさん、おはようございます。
お宮参りが出来ました。
ありがとうございます。
お祝いのドレスも、掛け衣装も、
お姉ちゃんのMioriちゃんのが、
そのまま使えて、女の子は華やかで、
可愛らしいですね。
蟹づくしに、堪能して、
お腹いっぱい頂いて来ました。
美味しかったです。
今度(一升餅)の時も、ここがいいね。
って話しておりました。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年06月01日 09:24
お宮参り、おめでとうございます。
思い出の場所での食事会。
感慨深いもの有りますね
KyoukaちゃんMioriちゃんご家族みなさん
健やかに暮らすことを
願うばかりですね。
Posted by レオ店長
at 2017年06月02日 13:05
⭐レオ店長さん、おはようございます。
厳粛な雰囲気のなか、
お宮参りが出来ました。
新緑と、小鳥のさえずり、
池の鯉も大胆に水しぶきを上げ、
なんとなく、一緒に祝って頂いてる感じ。
久しぶりに、両家の祖父母が、
フルメンバーで揃いました。
嬉しい1日でした。
健やかな成長を心から願っております。
(*^-^*)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年06月03日 05:07