茨城(いばらき)~ 舟納豆
2017/07/12
関東圏から、
お中元が届くシーズンとなりました。
(長野は、お盆前までと、比較的のんびりなの)
今年の夏のギフト
(いばらき)のお友達から、
水戸名産 舟納豆 を贈って頂きました。
いろんな味わいの納豆が、
いっぱい入っております。
(*^^*)ニコニコ♪


今回私が、頂いた納豆をご紹介します。
こちら、大きな青豆の、
「青仁 一粒」

納豆の粒が、大きいのですが、
タレと絡み合った豆の味が、
すごく美味しい味でした。
わが家の朝食は、
最近健康志向でございます。
ご飯は、軽く一善。
朝食は、しっかり頂きます。

こちらが、黒豆タイプの納豆
「黒舟」 です。
このように、お舟の形になった、経木の中で、
納豆を、まぜまぜ出来ますので、
小鉢など、食器が納豆でベタベタにならなくて、
後片付けが、らくちんですね。
お友達に、お裾分けさせて頂いたり、
家族で、頂きました。
Y子ちゃん、美味しい水戸納豆を、
贈って下さり、ありがとうございます。
長野からの贈り物は、何がいいかしら!
ただ今考えちう。
お中元が届くシーズンとなりました。
(長野は、お盆前までと、比較的のんびりなの)

今年の夏のギフト
(いばらき)のお友達から、
水戸名産 舟納豆 を贈って頂きました。

いろんな味わいの納豆が、
いっぱい入っております。
(*^^*)ニコニコ♪

今回私が、頂いた納豆をご紹介します。

こちら、大きな青豆の、
「青仁 一粒」

納豆の粒が、大きいのですが、
タレと絡み合った豆の味が、
すごく美味しい味でした。
わが家の朝食は、
最近健康志向でございます。
ご飯は、軽く一善。
朝食は、しっかり頂きます。
こちらが、黒豆タイプの納豆
「黒舟」 です。

このように、お舟の形になった、経木の中で、
納豆を、まぜまぜ出来ますので、
小鉢など、食器が納豆でベタベタにならなくて、
後片付けが、らくちんですね。
お友達に、お裾分けさせて頂いたり、
家族で、頂きました。
Y子ちゃん、美味しい水戸納豆を、
贈って下さり、ありがとうございます。
長野からの贈り物は、何がいいかしら!
ただ今考えちう。
この記事へのコメント
こんばんは~
こうやって見ると納豆もいろいろありますね!
黒いのは黒豆でしょうか。良い粘りしてて美味しそうです。
思わず口が納豆恋しくなっちゃった(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2017年07月12日 22:01
⭐ちろるちゃん、こんにちは。
毎日暑いですね。
夏バテしてませんか?
私は、しっかり食べて、運動して、
元気に過ごせるように、
ご飯もしっかり食べています。
納豆大好きなので、
毎日頂いてます。
(*^-^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年07月13日 10:09