むくげの花de企画会議
2017/08/23
先日の土曜日でした。
ある、愉しいイベントを企画するため、
参加する女性メンバーが集まりました。
会場は、
長野市権堂 『むくげの花』 さんでした。

気合が入ってるせいかな(笑)
お店に一番乗りしちゃったよ。

皆さんが、揃ったところで、
嬉しい~乾杯♪でぇ~す。

私は、車で行ったので、ノンアルビールでした。
(*^^*)v
さきいかのキムチ(コチジャン和え)
ピリリとして美味しかったぁ。

これは、
(チョレギサラダ) です。
さっぱりと頂きました。
※お料理のメモもして来なくって、
どうして記事が書けるの?って。
他のメンバーの記事を先に見てから、
書いてるからだよ。

こちらは
(マンドゥ)
かけるタレがあったけど、
熱々で美味しそうだったから、
すぐにお口に入れちゃった。
ほぅーほぅーあっつぁつ。
美味しかったです。
(ポッサム)蒸し豚のお料理は、
画像を撮り忘れていました。
2種類の豚肉をレタスで巻いて、
コチジャンをつけて一口で頂きました。
ビールに合うんですよね。

こちらは
(チャプチェ)
エノキや春雨、野菜もたっぷり、牛肉が入っています。
ウマウマでしたぁ。

熱々のジュージュー出来ました、こちらは、
(ケランチム)
という韓国料理の茶碗蒸しでした。
出汁もたっぷりで、ふわふわとした玉子。
美味しかったぁ~♪

こちらは、
(お芋のチジミ)
少し酸味のあるタレで頂きました。

こちらは、韓国ドラマで、いろんなシーンで登場してた。
( トッポギ )ですね。
もっちもちしたトッポギは、甘くて酸っぱいタレで、
竹輪のような、さつま揚げみたいなものも、
入っていました。
この後、
(豆腐チゲ) もグツグツと、
沸騰した感じに登場でした。
画像が撮れてなかった!
(また?)
そうなの。

そして、〆になりますね。
韓国の海苔巻 (キンバ)
美味しかったです。

お店の入り口にありました。
可愛いかったので、パチリ
むくげの花 お店情報はこちら
韓国家庭料理
むくげの花
長野市鶴賀権堂町2309-1
☎026-235-8505
ランチ:11:00-14:00
ディナー:17:00-21:00 (L.O. 20:30)
定休日:第2・第4土曜日、日曜日、祝日
ある、愉しいイベントを企画するため、
参加する女性メンバーが集まりました。
会場は、
長野市権堂 『むくげの花』 さんでした。

気合が入ってるせいかな(笑)
お店に一番乗りしちゃったよ。


皆さんが、揃ったところで、
嬉しい~乾杯♪でぇ~す。

私は、車で行ったので、ノンアルビールでした。
(*^^*)v
さきいかのキムチ(コチジャン和え)
ピリリとして美味しかったぁ。

これは、

さっぱりと頂きました。
※お料理のメモもして来なくって、
どうして記事が書けるの?って。
他のメンバーの記事を先に見てから、
書いてるからだよ。


こちらは

かけるタレがあったけど、
熱々で美味しそうだったから、
すぐにお口に入れちゃった。
ほぅーほぅーあっつぁつ。
美味しかったです。

画像を撮り忘れていました。

2種類の豚肉をレタスで巻いて、
コチジャンをつけて一口で頂きました。
ビールに合うんですよね。

こちらは

エノキや春雨、野菜もたっぷり、牛肉が入っています。
ウマウマでしたぁ。

熱々のジュージュー出来ました、こちらは、

という韓国料理の茶碗蒸しでした。
出汁もたっぷりで、ふわふわとした玉子。
美味しかったぁ~♪

こちらは、

少し酸味のあるタレで頂きました。


こちらは、韓国ドラマで、いろんなシーンで登場してた。

もっちもちしたトッポギは、甘くて酸っぱいタレで、
竹輪のような、さつま揚げみたいなものも、
入っていました。
この後、

沸騰した感じに登場でした。
画像が撮れてなかった!

そうなの。


そして、〆になりますね。

美味しかったです。

お店の入り口にありました。
可愛いかったので、パチリ

むくげの花 お店情報はこちら

韓国家庭料理
むくげの花
長野市鶴賀権堂町2309-1
☎026-235-8505
ランチ:11:00-14:00
ディナー:17:00-21:00 (L.O. 20:30)
定休日:第2・第4土曜日、日曜日、祝日
御食事をしながら、
いろんな話し合いを!
久々に集ったので、愉しくて嬉しくて、
お喋りにも、花が咲きました。
そして、
素敵なイベントが、決まりました。
むくげの花を出たのが、19時でしたので、
場所を移しまして、
イベントの詳細を、さらに話し合いました。

今回のイベント、どうなりますか。
やって見なければわかりませんが、
皆さん、よろしかったら、
ぜひともお出かけくださいね。

皆様、おなじみの菓恋さんにて
ナガブロ女性メンバーによる
『第一回 菓恋DEフリマ♪』
を開催します
場所:長野市
しふぉんケーキ菓恋(店内で行います)
日時:10月29日(日) AM11:00~PM4:00
フリーマーケット出品内容:しふぉんケーキの販売の他、
雑貨、食器、日用品、衣料品(バッグも)など
100~500円前後の商品を中心に販売する予定
中にはかなりのレア品や掘り出し物もあるかも・・・・☆
※なお、駐車場スペースがありません
当日はイートインはお休みとなります
いろんな話し合いを!
久々に集ったので、愉しくて嬉しくて、
お喋りにも、花が咲きました。
そして、
素敵なイベントが、決まりました。
むくげの花を出たのが、19時でしたので、
場所を移しまして、
イベントの詳細を、さらに話し合いました。


今回のイベント、どうなりますか。
やって見なければわかりませんが、
皆さん、よろしかったら、
ぜひともお出かけくださいね。

皆様、おなじみの菓恋さんにて
ナガブロ女性メンバーによる
『第一回 菓恋DEフリマ♪』
を開催します
場所:長野市
しふぉんケーキ菓恋(店内で行います)
日時:10月29日(日) AM11:00~PM4:00
フリーマーケット出品内容:しふぉんケーキの販売の他、
雑貨、食器、日用品、衣料品(バッグも)など
100~500円前後の商品を中心に販売する予定
中にはかなりのレア品や掘り出し物もあるかも・・・・☆
※なお、駐車場スペースがありません
当日はイートインはお休みとなります
お引っ越し通知です。
さよならは別れの言葉じゃなくて、再び逢うまでの遠い約束
ダイハツ キュリオス 東京公演⑥
記念式典とディナーショー♪ ④
魚魚魚(ギョギョギョ)deランチ
ラノッキオde お喋り ディナー
さよならは別れの言葉じゃなくて、再び逢うまでの遠い約束
ダイハツ キュリオス 東京公演⑥
記念式典とディナーショー♪ ④
魚魚魚(ギョギョギョ)deランチ
ラノッキオde お喋り ディナー
この記事へのコメント
菓恋さんのお店でのフリマ、楽しそうですね♪
近かったら駆けつけるのですが…(ToT)/~~~
こうなったら店を臨休にするかぁ…(^_^;)
フリマではLilyさんの絵手紙ハガキが購入出来たりするのでしょうか?
Posted by かわらしま
at 2017年08月24日 12:09
☆かわらしまさん、こんにちは。
実は、絵手紙ハガキも、いい機会なので、
販売させて頂こう~♪って、思っていました。
初めての企画なので、どんなフリマになるか!
皆さんに着れ戴けるか! ドキドキですが、
やって見なければわからないので、
メンバーで、(お店屋さんごっこ)みたいな感じかな?
駆けつけて下さるなんて、大歓迎ですよ。
かわらしまさんへおいでになる、お客様に、
申し訳ないです。(*^^*;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年08月24日 12:33
こんばんは
かなり出遅れたコメントですみません<(_ _)>
先日は会議&会食ありがとうございました♪
おかげさまでまとまり、当日が楽しみです
絵手紙販売されるんですね、凄ーい\(^o^)/
楽しみが倍増です~
そして!かわらしまさんもご来店
いただけるんですか?!
きゃー絵手紙のチカラ素晴らしいです(^_-)-☆
Posted by 菓恋♪
at 2017年08月27日 21:35
こんばんは~
私もコメントが遅れてしまいすみませんm(__)m
先日はお世話になりました!
楽しい話題であっという間のお食事会でしたね。
お客さんが来てくれるのか心配ですが、楽しみましょう(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2017年08月27日 22:19
☆菓恋♪さん、こんにちは。
上田ちょい旅の時に、閃いて、意気投合。
とんとん拍子に実現に向けて動き出しましたね。
なんだか、仲間の一員として参加できるのが、
嬉しいです。
皆さんとのご縁に感謝です。
絵手紙(葉画記)はがっきも、
持ち込ませて頂いちゃいます。(*^^*;)
皆さん、お気軽に遊びに来て頂けたら、
嬉しいですね。
今から。ワクワク・ドキドキですね。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
Posted by lilymasako♬
at 2017年08月28日 16:31
☆ちろるちゃん、こんにちは。
ちろるちゃんの記事を、いつも真似っこして、
追いかけて書きました。(*^^*;)
食レポは、苦手だって気が付きました。
日記なので、思い出綴ります。
どんなフリマになりますでしょうか!
まだ、時間があるので、準備も愉しんでいます。
本気の断捨離始めてます。
いまから、ワクワク、そして、ドキドキです。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
Posted by lilymasako♬
at 2017年08月28日 16:35