秋彼岸の墓参りと、カエル

日曜日、孫ちゃんずと、女子チームで、
ご先祖様のお墓参りに行きました。

駐車場に、紫色の小さ目な朝顔がたくさん、
とっても、可愛らしく咲いていました。

秋彼岸の墓参りと、カエル

「BABA~はな、はな、」 と、
Maoちゃんも、嬉しそうにじっと見ていました。
赤とんぼも、たくさん飛んでいました。

秋彼岸の墓参りと、カエル

ほら、歩いて行きますよぉ。
Rio姉ちゃんは、お花を。
Maoちゃんは、手桶を。
なだらかな坂道をてくてく歩きました。

秋彼岸の墓参りと、カエル


わが家のお墓の、花器のところに、
カエルさんが鎮座しておりました。
「待ってたぞ!」 と言わんばかりに。
ただ、カメラを向けると、プイッと後ろ向いちゃうの。
撮れたのがこの1枚でありました。

最近、カエルさんが、近くにやって来てて、
これは、私に何かメッセージがあるんじゃないか?
そんな気持ちにさせられていましたが、
お墓で出逢うとよけいそう想います。

何かを伝えようと、私の前に現れてる。
そんな気がしてなりません。


じいちゃん、ばぁちゃん、ありがとう。
家族仲良く暮らして行くからね。
見守っていて下さいね。


心の中で、
「お任せ下され、承知いたしました。」
そう、お返事して置きました。

同じカテゴリー(暮らしの中で)の記事画像
創意工夫は大好きです③
指凝りには、こちらが good!
蛙田捕太郎(かえるだ とったろう)
連休最後の日に!
子供の日の菖蒲湯
人間っていいな!草取りは自問自答
同じカテゴリー(暮らしの中で)の記事
 創意工夫は大好きです③ (2018-06-01 06:00)
 指凝りには、こちらが good! (2018-05-18 06:00)
 蛙田捕太郎(かえるだ とったろう) (2018-05-12 12:00)
 連休最後の日に! (2018-05-07 07:30)
 子供の日の菖蒲湯 (2018-05-06 17:00)
 人間っていいな!草取りは自問自答 (2018-05-02 13:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)