事務所の餅つき
2017/12/28
10年位前には、石臼と杵で、
お餅をついておりました。
最近では、餅つき機が、大活躍して、
時間も大幅に短縮されて、
楽をさせて頂いています。
毎年28日が、餅つきの日としてますが、
今年は、一日早めに、行いました。

餅つき機(2升用)2台をフル稼働させて、
10回戦
のしもち、8枚(2升)
お飾りさんを、16組
お餅会食用に、1升
女性スタッフで、力を合わせ、餅つきを行いました。


事務所のお飾りさんは、一番大きなものを。
お供えします。

皆さんの要望で、小さいのをお願いされました。

お昼休みには、お持ちの試食会です。
つきたてのお餅は、美味しいですね。

この日は、お弁当を持って来ないで、
お餅を海苔巻にして、頂きました。

汁ものが欲しいね。
って言う事で、カップラーメンもね。
そこにつきたて餅を投入。
美味しくいただきました。
お餅をついておりました。
最近では、餅つき機が、大活躍して、
時間も大幅に短縮されて、
楽をさせて頂いています。
毎年28日が、餅つきの日としてますが、
今年は、一日早めに、行いました。
餅つき機(2升用)2台をフル稼働させて、
10回戦
のしもち、8枚(2升)
お飾りさんを、16組
お餅会食用に、1升
女性スタッフで、力を合わせ、餅つきを行いました。
事務所のお飾りさんは、一番大きなものを。
お供えします。
皆さんの要望で、小さいのをお願いされました。
お昼休みには、お持ちの試食会です。
つきたてのお餅は、美味しいですね。
この日は、お弁当を持って来ないで、
お餅を海苔巻にして、頂きました。
汁ものが欲しいね。
って言う事で、カップラーメンもね。
そこにつきたて餅を投入。
美味しくいただきました。
今年は、なんでも、早め早めにやってきて、
年賀状も早めに書いて、
すでに投函しちゃいましたが、
あまり早く出したので、
その後に、いろいろメッセージを、
書きたいことがあったのになぁ!
と、早く出し過ぎたぁ~!
って思いました。
来年は、たくさん絵手紙を、書いて送ろう。
そう思いました。
年賀状も早めに書いて、
すでに投函しちゃいましたが、
あまり早く出したので、
その後に、いろいろメッセージを、
書きたいことがあったのになぁ!
と、早く出し過ぎたぁ~!
って思いました。
来年は、たくさん絵手紙を、書いて送ろう。
そう思いました。
この記事へのコメント
つきたてのお餅最高ですよね(*^_^*)
海苔とおしょうゆとお餅!!
野沢菜や野菜の煮物もすごく美味しそうです。
Posted by メグミン
at 2017年12月28日 07:19
今も会社で餅をつかれているのですね♪
大変でしょうが、素敵ですね!
お正月を迎える気持ちになりますね♪
私は休みに入ってからの、年賀状です(苦笑)
Posted by がんじい。
at 2017年12月28日 08:20
臼と杵でついたのかL(・o・)」?
と最初は思いましたが
会社の男衆は追い込みの
時ですものね(;^_^A。
新年から実家で送る正月の餅は
頂いた「きび餅」です。
歯切れが良くて喉に詰まり難いですし(爆)。
Posted by おーとも at 2017年12月28日 09:52
lilyさん、こんにちは。
つきたてのお餅は美味しいですよね。
今は市販のお餅を買ってますが
昔は杵と臼ついて出来立ての
あんこ餅を食べたことを思い出します。
Posted by 北斗星☆
at 2017年12月28日 16:28
臼と杵で10回転以上やっていた頃が、懐かしいです(*^。^*)
Posted by ちび
at 2017年12月28日 22:55
こんばんは~
先日はありがとうございました!
餅つきもこれだけあると大変でしたね。お疲れ様です。
つきたての海苔巻きに蓮根の煮物、野沢菜漬け美味しそう!
いよいよ年の瀬となり、やることがたくさんですね。
私も早く年賀状を作らなくっちゃです(^o^)/
Posted by ちろる
at 2017年12月28日 23:25
⭐メグミンさん、おはようございます。
餅つきをすると、
いよいよ年の瀬を迎えたなぁ~!って、
お飾りさんを、丸めながら、
来年もいい年になりますようにって、
願を込めながら・・・!
もち米の蒸かしたてを、
ごま塩ふりふりして食べるのもまた、
美味しいんですよ!
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年12月29日 04:29
⭐がんじいさん、おはようございます。
以前は、男性軍も参加して、
石臼に杵で、外で餅つきをしていました。
片付けた倉庫の特設会場で、
ジェットヒーターつけて、大宴会で仕事納め。
懐かしい光景を思い出しておりました。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年12月29日 04:33
⭐おーともさん、おはようございます。
そうなんです。
まだまだ現場があるので、
女子チームで餅つきを!
あの、石臼に杵での、
ペッタン、ペッタン!は、
日本の風物詩ですね。
醤油バターや、納豆餅、
大根おろしで、つきたて餅を頂いたりと、
皆のリクエストがありました。
懐かしく思います。
今年、きびを頂きました。
きび餅も作ってみようかな!
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年12月29日 04:39
⭐北斗星⭐さん、おはようございます。
あんころ餅や、きな粉餅、
美味しいですね!
あげ餅にして、ネギ醤油にしても、
美味しいです。(^_^)v
たくさん食べ過ぎちゃいました。
美味しかったです。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年12月29日 04:44
⭐ちびさん、おはようございます。
庭先で薪を焚いて、蒸籠でもち米を蒸かし、
湯気の向こうには、威勢の良い掛け声。
石臼と杵で、ペッタン、ペッタン
懐かしい日本の風景ですね。
お餅もたくさん作り、
お正月じゅう、食べてました。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年12月29日 04:49
⭐ちろるちゃん、おはようございます。
こちらこそ、ありがとうございました。
餅つきをして、大掃除です。
今日が仕事納めとなりました。
ものすごい勢いで駆け抜けた1年でした。
なんとか、一つずつ、決まり着いていき、
穏やかに年の瀬を迎える事ができました。
いつもは、この辺りでホッとして、
風邪をひくのですが、
今年は早々ひいて、長引きましたが、
ようやくすっきり抜けてきました。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年12月29日 04:58
お餅つきも終わって
後は新年を迎えるだけですね
我が家は結局明日お餅つきすることになりました
臼でついてた頃を思うと楽になりましたね
Posted by ハラハラハー
at 2017年12月29日 05:41
⭐ハーちゃん、おはようございます。
いつも、ありがとうございます。
昨日仕事納めで、忘年会、
今日から、ようやく、家庭の主婦になれました。
昨日忘年会に行くとき、
孫ちゃんに、
[BABA、行かないでぇ!!]と泣かれて、
胸がキュンとしました。
帰りも待っててくれました。
(*^-^*)
あとは、新年を迎えるだけですね。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年12月30日 07:54