ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

ケアンズ 2日目の朝を迎えた。
いつもながら、目覚めがいい。
日本との時差も、1時間くらいだから。

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

テラス席は、海に近く
オープンエアーなので、
雰囲気はバツグンでした。

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

小鳥たちが、テーブルまで飛んで来ては、
隙を狙っていて、
人がいなくなると、食べ物を啄むんだよ。
交替で席を離れ、
ご馳走を取りに行きました。

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

ホテルから徒歩で、フェリーターミナルへ。
さぁ~これから高速艇に乗り込みます。

世界遺産登録された世界最大級の珊瑚礁。
ケアンズの沖合27㌔
グレートバリア・リーフに浮かぶ島の一つです。

エメラルドグリーンの海で、
多彩なマリンアクティビティが楽しめます。


ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

船の中で、旅友と相談して、
一大決心で、こちらのアクティビティに、
みんなで参加しようと決めた。
「シー・ウォーカー」
魚たちと一緒に海中散歩
空気が送られる特製ヘルメットを被り
海底を散歩。
子供からお年寄りまで、幅広い世代で、
愉しめるという。(所要約1時間)


でも、残念なお知らせ!!

参加者が定員に達してて、
残念ながら、体験は出来なかったの。face06
予定通り、
グラス・ボトム・ボートで、
お魚観察をすることに!!

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

世界遺産(グレートバリアリーフ)の玄関口
グリーン島でございます。
こちらで、半日観光です。

diaryグリーン島
(緑の宝石)と形容される島は、
ケアンズの沖合27㎞に浮かぶ島。
エメラルド色に輝く遠浅の海では、
サンゴ礁が目の前に広がる。

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦ 

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

ビーチで記念撮影です。

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦ 

旅友たちがね、
1人でスノーケリングやりなさいよ。
見ててあげるからぁ~!って
えぇ~そんなぁ~。

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

私の後ろ旅仲間の男性陣が、
海の中に入って行きました。
私も、ほんとは、泳ぐ気満々で、
水着持って来たんだけどface06
やめてぇ~良かったッ!icon22
(ブルゾンちえみの言い方で)

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

喉がカラカラ・・・・・。
アイスクリームを頂きました。
美味しかったです。

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

あぁ~怪しい雨雲がぁ。
近づいて来ませんように。

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

サンゴ礁の海、綺麗なグリーンでした。

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

この中に、ウミガメが映っているのですが、
分かりますでしょうか!

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

誰かが、「ウミガメ」って大きな声で叫んだ。
思わずtrip02を向けた。
う~ん、よくわからんね。

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

船の左右に餌を巻くと、
たくさんの魚が集まって来ます。
ちゃんと知ってるんだね。
素早い。
ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

画像では、わかりづらいが、
ウミガメが泳いで行った。

ケアンズ2日目(グリーン島)⑦

グラスボートを降りて、
高速艇に乗る時間まで少し待つことに。
そんな時、恐れていた事態が。
あの雨雲がやって来て、
物凄い勢いのスコール。
ジャバジャバ・・・・・。


旅友の中に、
最強のicon03雨女がいらっしゃいまして。
私のicon01晴れ女パワーで、
せめてものicon02曇り空にしてたはずが、
力及ばず・・・・・。


午後は、フリータイムなので、
まずは、ランチへ
どこにしようかな!

つづく

同じカテゴリー(2018´1 オーストラリア旅)の記事画像
旅友画像・富士山
羽田から関越道~自宅・22
羽田・後泊のホテル~旅の反省会・21
復路・飛行機旅へ⑳
シドニーde夜のフリータイム⑲
シドニー2日目晩餐 「サイレン」⑰
同じカテゴリー(2018´1 オーストラリア旅)の記事
 旅友画像・富士山 (2018-02-08 06:00)
 羽田から関越道~自宅・22 (2018-02-07 17:00)
 羽田・後泊のホテル~旅の反省会・21 (2018-02-07 13:00)
 復路・飛行機旅へ⑳ (2018-02-07 06:00)
 シドニーde夜のフリータイム⑲ (2018-02-06 17:00)
 シドニー2日目晩餐 「サイレン」⑰ (2018-02-06 13:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)