媽閣廟・マカオ・グランプリ博物館など⑧
2017/01/28
マーコツミュウ
媽閣廟
マカオ最古の中国寺院
中国で信仰される海の女神『阿媽』アマが祀られ、
一日中参拝者が絶えないそうです。

私、
お寺さんに入場しなかったの
外でお喋りしながら待機でした。
不真面目なツアー客ですよね!(^^;)
バスに乗り、次の場所に移動です。

博物館見学という。
なんの博物館?って思っていたら、
レーシングカーなど、車の博物館でありました。

マカオのレース史を知る
『 マカオ・グランプリ博物館 』 です。
アイルトン・セナや、ミハエル・シューマッハら、
マカオ・グランプリで活躍したドライバーの車や、
ゆかりの品が展示されていました。










こちらには、もうひとつ、
ワインの博物館がございました。

マカオ・ワイン博物館
マカオの統治国だったポルトガルのワインを、
産地別に紹介しているものでした。
(さぁ~と歩いて観ただけでした。
)

民族衣装から、
ポルトガル人を想像してみました。


ラスベガスでも有名なカジノリゾート
MGMのシンボルとして有名なライオン像です。

工事現場は、ついつい気になりますね。
歩道のインターロッキングを貼っていました。
(お仕事お疲れ様です。)
こちらの工事現場は、ほのぼの。
あまりせかせかしてなくて、慌てないんだそうです。
つづく
媽閣廟
マカオ最古の中国寺院
中国で信仰される海の女神『阿媽』アマが祀られ、
一日中参拝者が絶えないそうです。
私、
お寺さんに入場しなかったの

外でお喋りしながら待機でした。
不真面目なツアー客ですよね!(^^;)

博物館見学という。
なんの博物館?って思っていたら、
レーシングカーなど、車の博物館でありました。
マカオのレース史を知る
『 マカオ・グランプリ博物館 』 です。
アイルトン・セナや、ミハエル・シューマッハら、
マカオ・グランプリで活躍したドライバーの車や、
ゆかりの品が展示されていました。
こちらには、もうひとつ、
ワインの博物館がございました。
マカオ・ワイン博物館
マカオの統治国だったポルトガルのワインを、
産地別に紹介しているものでした。
(さぁ~と歩いて観ただけでした。

民族衣装から、
ポルトガル人を想像してみました。
ラスベガスでも有名なカジノリゾート
MGMのシンボルとして有名なライオン像です。
工事現場は、ついつい気になりますね。
歩道のインターロッキングを貼っていました。
(お仕事お疲れ様です。)
こちらの工事現場は、ほのぼの。
あまりせかせかしてなくて、慌てないんだそうです。

この記事へのコメント
lilyさん、こんにちは(^_^)
香港・マカオの旅、ここまで拝見させて頂きましたが、
写真も文面も絵手紙も、とっても素敵です(*^^)v
元気なうちに一度行ってみたくなりました(^_^;)
まだまだ素敵な旅は続きますね♪
続きを御楽しみにしております(*^_^*)
Posted by ミナコ
at 2017年01月28日 15:58
Lilyさん、いいところへ行かれましたね。
中華人民共和国の中にありながら、
大英帝国とポルトガルの植民地だった二ヶ所。
異国情緒たっぷりですね♪
確かマカオグランプリは街中を走るんでしょ?
怖いなぁ(・_・;)。
Posted by おーとも at 2017年01月28日 21:05
わだ的にはマカオと云えば「マカオグランプリ」なんですね~
市街地の凄い狭いコ-スを走ったりするんですが一度は実際に見たいと思ってるんですが何時実現するんだか(汗)
Posted by おやきわだ2
at 2017年01月29日 08:46
マカオGPやモナコGPは普段使われている道を使うので、滑りやすく・凸凹しているし・埃も多いから(マニア的に書くと スリッピーでバンピーそしてダスティーなコースとなります)ドライバー泣かせなので見ている方は実に楽しいです
セナやシューマッハーは写真が小さくともすぐわかる顔ですね
Posted by DT33
at 2017年01月29日 12:00
☆ミナコさん、こんにちは。
旅の日記を書きながら、
ガイドブックで復習してます。(*^^*;)
以前私は国内派でしたが、
世界は広いよ。と言われ、
旅に出るようになったら、
出かけるのが愉しくて、
元気なうちに出かけよう~と思っています。
(*^^*)v
旅日記良かったらまたご訪問ください。
ありがとうございます。
Posted by lily
at 2017年01月30日 08:09
☆おーともさん、おはようございます。
街中を入る、マカオグランプリ。
なか街中が凄い事になりそうですね。
ほんと、怖いですよね。
(*^^*;)
滑らかな石畳が、いい感じでした。
車優先ですので、歩行者はドキドキでした。
ありがとうございます。
Posted by lily
at 2017年01月30日 08:12
☆わださん、おはようございます。
マカオグランプリ 想像したら凄いだろうなぁ~。
場所によっては、横断歩道がなく、
とにかく、車優先で、ドキドキで道路を渡りました。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lily
at 2017年01月30日 08:14
☆DT33さん、おはようございます。
男性陣は、目をキラキラさせて、マシーンを観ていました。
(スリッピーでバンピーそしてダスティーなコース)
なんとなく、カッコ良く聞こえちゃう。
クラッシックカーがすごくステキでした。
(*^^*)v
ありがとういございます。
Posted by lily
at 2017年01月30日 08:16
おお、F1マシン!
いいなー♪
こういう楽しみもあるんですね♪
Posted by がんじい,
at 2017年01月30日 12:56
☆がんじいさん、おはようございます。
私の中の(少年ような心)が、ワクワクしてました。
(*^^*)v
Fマシーン、カッコ良かったです。
セナのMarlboroの画像を撮り忘れました。
50名の参加者は男女半々でしたので、
上手くバランスよく、観光地が組まれていました。
楽しい旅でした。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lily
at 2017年01月31日 08:32