(コロアン・ビレッジ)ガジュマルの木・エッグタルト⑨
2017/01/29
次なる場所は、
コロアン・ビレッジ
昔ながらの風景が残るのどかな漁村。
開発が進む、マカオにあって、
唯一昔のままの風景を残しているエリア。
菩提樹が揺れる海岸沿いには、
色鮮やかな教会や、廟、
小さなレストランなどが点在していました。
地元の人が住む裏路地。
庶民的なお店が並んでいました。
お砂糖かかった、
蓮根の御菓子を見つけました。
わっハハハハハ・・・・♪
思わず笑っちゃうね。
中国の干支は、亥年がなくて、豚年なんだよ。
家の中に豚ちゃんが居ると、
縁起がいいとされてます。
はぁ~い。私豚年生まれ。
見よ!この大きな木。
日本では、観葉植物でもお馴染み、
ガジュマルの木であります。
菩提樹(ガジュマルの木)が、
こんなにも大きく。
樹齢何年なの?
黄色い建物は、
聖フランシスコ・ザビエル教会です。
1928年、日本にキリスト教を伝えた、
フランシスコ・ザビエルを記念して建てられた教会。
かつては、ザビエルの聖骨(片腕)を、
祀っていたそうですが、
1978年に、聖ヨセフ聖堂に引き取られたそうです。
ほんもののカップルなのか?
撮影用なのか?
良くわからなかった。
幸せオーラは感じなかったな。
海岸線に目を移しましたらば・・・・。
あらら、写真嫌いなこの方も、
何故かポーズ取ってたよ。
この海岸線は、
十月初五馬路
コロアン・ビレッジのメインストリート
タイル舗装された歩道には、
菩提樹の街路樹が続きます。
蜜柑の、白い花が咲いていました。
色鮮やかな、ダリアのような大輪の花。
名前はなんていうんだろう。
アマリリスが路地で咲いていました。
こんなのどかな街に、
人気のお店がありました。
エッグタルト発祥の店
ロード・ストーズ・ベーカリー です。
マカオ名物のオーブンで焼いたエッグタルト発祥の店。
サクサクのパイ生地にカスタードクリームがたっぷり、
このエッグタルトは、1989年の創業以来、
変わらぬ味で、1日約3000個も売り上げる。
元祖の味を堪能しましょう~♪
添乗員さんが、皆さんに1つずつ、
配って下さって、早速試食です。
出来立て、あつあつで、頂きました。
文句なく美味しい。
これは、最高の味わい。
人気の程が伺えますね。
とっても活気があり、お客様で賑わっていました。
さすがに、エッグタルトは、
お土産にできませんでしたが、
このお店のクッキーを購入して来ました。
(また後日、ご紹介します。)
つづく
コロアン・ビレッジ
昔ながらの風景が残るのどかな漁村。
開発が進む、マカオにあって、
唯一昔のままの風景を残しているエリア。
菩提樹が揺れる海岸沿いには、
色鮮やかな教会や、廟、
小さなレストランなどが点在していました。
地元の人が住む裏路地。
庶民的なお店が並んでいました。
お砂糖かかった、
蓮根の御菓子を見つけました。
わっハハハハハ・・・・♪
思わず笑っちゃうね。
中国の干支は、亥年がなくて、豚年なんだよ。
家の中に豚ちゃんが居ると、
縁起がいいとされてます。
はぁ~い。私豚年生まれ。
見よ!この大きな木。
日本では、観葉植物でもお馴染み、
ガジュマルの木であります。
菩提樹(ガジュマルの木)が、
こんなにも大きく。
樹齢何年なの?
黄色い建物は、
聖フランシスコ・ザビエル教会です。
1928年、日本にキリスト教を伝えた、
フランシスコ・ザビエルを記念して建てられた教会。
かつては、ザビエルの聖骨(片腕)を、
祀っていたそうですが、
1978年に、聖ヨセフ聖堂に引き取られたそうです。
ほんもののカップルなのか?
撮影用なのか?
良くわからなかった。
幸せオーラは感じなかったな。
海岸線に目を移しましたらば・・・・。
あらら、写真嫌いなこの方も、
何故かポーズ取ってたよ。
この海岸線は、
十月初五馬路
コロアン・ビレッジのメインストリート
タイル舗装された歩道には、
菩提樹の街路樹が続きます。
蜜柑の、白い花が咲いていました。
色鮮やかな、ダリアのような大輪の花。
名前はなんていうんだろう。
アマリリスが路地で咲いていました。
こんなのどかな街に、
人気のお店がありました。
エッグタルト発祥の店
ロード・ストーズ・ベーカリー です。
マカオ名物のオーブンで焼いたエッグタルト発祥の店。
サクサクのパイ生地にカスタードクリームがたっぷり、
このエッグタルトは、1989年の創業以来、
変わらぬ味で、1日約3000個も売り上げる。
元祖の味を堪能しましょう~♪
添乗員さんが、皆さんに1つずつ、
配って下さって、早速試食です。
出来立て、あつあつで、頂きました。
文句なく美味しい。
これは、最高の味わい。
人気の程が伺えますね。
とっても活気があり、お客様で賑わっていました。
さすがに、エッグタルトは、
お土産にできませんでしたが、
このお店のクッキーを購入して来ました。
(また後日、ご紹介します。)
つづく
この記事へのコメント
lilyさん、おはようございます(^_^)
菩提樹が揺れる沿岸沿い、コロアンビレッジ・・・なんて素敵なんでしょう(^^♪
色彩感あふれる街並みは、心をハッピーにしてくれますね♪
エッグタルトは有名ですよね。とっても美味しそう~♪
喉から手が出そうです(*^。^*)
Posted by ミナコ at 2017年01月29日 07:43
もう⑨まできちゃっていましたか…
lilyさん、おはようございます^^
ガジュマルの木にヒットして来ましたぁ
たくさん種類のある菩提樹ですよね
これは釈迦が悟りを開いたというインド菩提樹ですが
松本市内ではセイヨウシナノキ(菩提樹)が大抵の公共施設に植えられていますよ
松本城に続く大名町の街路樹でもあり
開化する6月には素晴らしい芳香を放っています
インド菩提樹は珍しく青森県の十和田湖で大木を見ました
ところで、菩提樹のことを原地でガジュマルとも聞きましたか?
私ガジュマルの木を育てているんです(笑)
石垣島や八丈島へ行ったときに感動してね
チョット気になります(同じクワ科の高木ですがねぇ・・)
それから、中国では干支に亥年が無い?
本当ですか!
う~ん、混乱しています
でも、豚年ってねぇ、面白いじゃない(^_−)−☆
Posted by うたかた夫人 at 2017年01月29日 09:11
写真嫌いな方 ズバリ、マドロスさんですね(^O^)/
パイプを持てば完璧!
小林旭なんぞを連想します
Posted by DT33 at 2017年01月29日 11:54
出来立て、あつあつのエッグタルト。
美味しそうですね~6個くらい食べてしまいます。
Posted by レオ店長 at 2017年01月29日 12:51
☆ミナコさん、おはようございます。
マカオでも、開運スポットがたくさんありました。
海岸沿いは、お散歩気分で良かったです。
大きく成長したガジュマルの木は、
どっしりとして堂々としていました。
エッグタルトは、焼き立てを頂きました。
美味しかったです。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lily at 2017年01月30日 08:32
☆うたかたさま、おはようございます。
記事を書き始めたら、引っ越しになって、
どんどんUPして来ました。(*^^*;)
旅を思い出して記憶する作業もまた愉しいです。
現地のガイドさんが、(ガジュマルの木)って、
行ってました。
高く大きな木で、葉っぱの画像撮り損ねました。
日本でも、(幸福の木)で有名ですが、
まさに菩提樹っていう風格で、厳かな感じでした。
松本のセイヨウシナノキ 花の見ごろに行って見たいです。
亥年が、豚なんですよぉ。
家族に豚年がいると、happyなんですって。
亥も、豚も、似てますね。
(*^^*)v 親しみ感じました。
happy の元なんて、ステキ。
家族の中心で愛を叫んで行きましょう。
ありがとうございます。
Posted by lily at 2017年01月30日 08:40
☆DT33さん、おはようございます。
写真の嫌いな方。
遠くからの望遠で、その姿を納めてみました。
(*^^*;)
足が痛いので、ストレッチしてたような。
日本より暖かで、足の具合も良かったようです。
(*^^*)v
Posted by lily at 2017年01月30日 08:51
☆レオ店長さん、おはようございます。
こちらのエッグタルト、男性陣も旨いなぁ~♪
と大絶賛でしたよ。
あの味が、今でも忘れられません。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lily at 2017年01月30日 08:59