或る日の雲(空を眺めるのも愉しい)

或る日の雲(空を眺めるのも愉しい)

飯綱山に、白いマフラーをまいた感じ。
細長く真っ直ぐに、筒状の白い雲。
なんとなく、珍しいよね。

或る日の雲(空を眺めるのも愉しい)

2/8 の夕空でした。

冬のこの時期
いつものことながら、
会社の慰安旅行(昭和の言い方だぁicon10
もとい、
会社の研修旅行に出かけております。

コメントのお返事など、遅れると思います。

(いや?自由時間がたっぷりだから、
 そうでもないかな?でも、たまには、
 スマホから離れてみようかな。。。。。。)

それでは、2/17 までは、予約投稿して、
出掛けます。

温泉に浸かったり、
人気スポットを巡ったり、
お買い物もして来よう~♪

遊んでばぁ~かの、2月となりますが、
毎年恒例行事で、
会社のスタッフと一緒に、
過ごして来ます。





同じカテゴリー(空の神秘、美しい眺め)の記事画像
5/21 日の暈(ハロ)その後夕方にも。
日の暈(ハロ)が出ていました。
5/17 レンズ雲と太陽「午後5時半の空」
5/17 彩雲 「午後4時の空」
5月の空は、面白い!
幻日が出現したよ。5/12夕空
同じカテゴリー(空の神秘、美しい眺め)の記事
 5/21 日の暈(ハロ)その後夕方にも。 (2018-05-22 10:06)
 日の暈(ハロ)が出ていました。 (2018-05-21 15:42)
 5/17 レンズ雲と太陽「午後5時半の空」 (2018-05-19 06:00)
 5/17 彩雲 「午後4時の空」 (2018-05-18 01:45)
 5月の空は、面白い! (2018-05-17 12:00)
 幻日が出現したよ。5/12夕空 (2018-05-13 12:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)