(麒麟草)が咲きました。

この黄色い花は、
麒麟草かな?って。


diary
図鑑で確認したら、
麒麟草でありました
icon22

(麒麟草)が咲きました。

(麒麟草)が咲きました。

(麒麟草)が咲きました。

肥料とか、何もしてないのに。
こんなにニョキニョキ伸びて大きくなったよ。
今年の気候がいいのかなぁ~♪

(麒麟草)が咲きました。

飯山からお嫁に来た盆栽
2015.6.27の記事より。

浅葉野庵 の庭先で、
販売されてた盆栽です。

毎年、元気に咲いてくれて、
目を愉しませてくれます。
富士山の溶岩で出来た鉢なんですよ。
今はなかなか手に入らないのだとか。

(麒麟草)が咲きました。

こちらは、
山百合の子供達であります。
大きくなぁ~れ!





同じカテゴリー(草花)の記事画像
君の名は!
友達のお宅訪問
柿の花って、こういう花だったの?
白いカルミアが咲いてました。
白い花を集めて見ました。
花束をありがとう!
同じカテゴリー(草花)の記事
 君の名は! (2018-05-30 06:00)
 友達のお宅訪問 (2018-05-28 06:00)
 柿の花って、こういう花だったの? (2018-05-24 12:00)
 白いカルミアが咲いてました。 (2018-05-21 09:00)
 白い花を集めて見ました。 (2018-05-15 12:00)
 花束をありがとう! (2018-05-11 15:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)