アナベルが咲いています。
2017/06/17

朝の光の中で、
一際輝いていたのはこの子でした。
眩いくらいの、スポットライトがあたっていました。
「アナベル」 という名でございます。
鉢植えの中だから、こじんまりとしてる。
地植えの方がいいんだけど。

毎年咲いてくれて、ありがとうね。
詳細はこちらです。

↑
ポチッとして見てね。
では、行ってきまぁ~す。
会場へレッツゴー!

くちびるに歌を♪ 絵手紙で皆さまと繋がっていきたい。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この記事へのコメント
朝日の中で微笑んで 松任谷由実
信大教育学部前の紫陽花もこの人によく似ています
挿し木できるので、一枝欲しいのですが、ハサミ持ってそこら歩くと単なる不審者ですし・・・
犀北館の白いサツキも一枝欲しいです
挿し木可能ですが、やはりハサミ持って歩けないですし(^^♪
市立図書館のロトウザクラ、実が落ちているので拾っているのですが、植えても芽は出るのかどうか
Posted by DT33
at 2017年06月18日 13:19
⭐DT33さん、おはようございます。
関係者様が、近くにいらっしゃれば、
声もかけやすいですが!
はさみは、持って行けないですね。
(^^;)
鳥が運んでくれた、
新顔さんが、今年も登場の庭先です。
薔薇がまた、つぼみをつけて、
咲きだしました。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年06月19日 07:06