パイナップルリリー
2017/07/28
昨年、苗を取り寄せて、
3株植えました、パイナップル・リリーさん!
そのうちの1株が、元気に成長しました。

葉っぱも大きく重なりあい、
その中心から、
見事な花茎が、
ニョキニョキっと、伸びてまいりましたね。

他のプランターの中の2株は、
生育が止まったままでした。(^^;)

いよいよ花茎が持ち上がって来ました。
パイナップルの姿が伺えます。

パイナップル 状の花のかたまり。
蕾がたくさん!
ぐるぐるっと。
見事に咲きましたら、
また、皆さんに見ていただきたい。

シジミちゃんが、お昼寝タイムです。
じっとしたまま、動きませんでした。
3株植えました、パイナップル・リリーさん!
そのうちの1株が、元気に成長しました。
葉っぱも大きく重なりあい、
その中心から、
見事な花茎が、
ニョキニョキっと、伸びてまいりましたね。
他のプランターの中の2株は、
生育が止まったままでした。(^^;)
いよいよ花茎が持ち上がって来ました。
パイナップルの姿が伺えます。
パイナップル 状の花のかたまり。
蕾がたくさん!
ぐるぐるっと。
見事に咲きましたら、
また、皆さんに見ていただきたい。
シジミちゃんが、お昼寝タイムです。
じっとしたまま、動きませんでした。

昨年までたびたび、ご紹介してきましたが、
須坂市井上郵便局の、お隣にあります。
ご近所様の畑の、パイナップルリリーさんです。
幹線道路が、新しく開きまして、
なかなかこの畑の前を、
通らなくなりましたが、
先日行ってみましたら、
大きな株が、ますます増えて、
沢山の花が咲いておりました。

見事に咲いてますね。
色は地味ですが、
まっこと、パイナップル・リリー
その名の通り、花がパイナップルのようです。

プランターの中のから、出して、
地植えに出来れば、
もっと株が増えていくかしらね!
須坂市井上郵便局の、お隣にあります。
ご近所様の畑の、パイナップルリリーさんです。
幹線道路が、新しく開きまして、
なかなかこの畑の前を、
通らなくなりましたが、
先日行ってみましたら、
大きな株が、ますます増えて、
沢山の花が咲いておりました。
見事に咲いてますね。
色は地味ですが、
まっこと、パイナップル・リリー
その名の通り、花がパイナップルのようです。
プランターの中のから、出して、
地植えに出来れば、
もっと株が増えていくかしらね!
この記事へのコメント
lilymasako♬さん、今晩は。
パイナップルリリー初めて見ました。(^^)
本当にパイナップルの形に似ていて
咲くのが今から楽しみですね。
Posted by 北斗星☆
at 2017年07月30日 00:04
⭐北斗星⭐さん、こんばんは。
ほんと、パイナップルみたいですよね。
初めて見たとき、感動でしたよ。
小さな花が、可愛らしくて!
たまりません。(*^-^*)
今年は一株が、成長して、
あとの二株は、プランターの中で、
まだ、小さいままでした。
寒さにも強いらしく、
越冬したので、
地植えにしてみようかな!
満開になったら、またご紹介します。
百合には沢山の種類があり、
その世界に魅了されて、
ますます大好きになっています。
北海道のクロユリも、魅力的ですが、
なかなか、こちらでは根付きません。
(^_^;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年07月30日 02:34