横浜中華街でランチタイム②
2017/09/06
おぉ~♪ 横浜にやって来ましたよぉ。
『あかいくつ』 のバスが走ってました。
カシャッ!

バスは、ホテルの前で停車しました。
今宵の宿
ダイワロイネット 横浜関内
に到着です。

チェックインは2時でありましたが、
まずは、フロントで荷物を預けました。
荷札をつけて、預けました。
荷物は、お部屋に届けて下さるとか。
嬉しいサービスですね。
さぁ~これより、フリータイムです。
午後6時の懇親会までの時間、
それぞれの横浜を愉しみましょう~♪

女子4名で、中華街にやって来ました。
ヘイ~♪ タクシーで、乗りつけちゃった。
曇り空だったのが、
青空と、
お日様顔を出して来ましたよ。
ちょうどお昼の時間でしたので、
有名店は、すでに行列が出来ていました。
たまには、路地に入って、
気軽に入れるお店がいいね。
熱心に勧誘して下さったので、
こちらのお店にいたしました。
もう、喉がカラカラでしたのと、
座りたかったのと。

中華料理 隆 昌 園
☎045-663-5865

では、こちらのお料理でね。

生ビールで、乾杯です。

三種冷菜の盛り合わせ

フカヒレ姿煮

車えびのチリソース


フカヒレ蒸し餃子

小龍包

北京ダックの皮

生ビールで乾杯した後、
青島(チンタオ)ビールを呑んで見ました。
何となく、こちらの方が美味しく感じた。

酢豚

〆のチャーハン
ふつうに美味しかった。 が、感想です。

杏仁豆腐
美味しく頂きましたぁ~♪
お腹も満足しましたので、
中華街を散策です。

今回の旅の記念に、指輪を見つけました。

『 300円には、見えないわよねぇ~♪ 』

(倭物や カヤ)カヤ本店
和小物のお店も入ってみました。

可愛いでしょ! 連れて来ちゃった。
では、この辺で。
つづく
『あかいくつ』 のバスが走ってました。

バスは、ホテルの前で停車しました。
今宵の宿
ダイワロイネット 横浜関内
に到着です。
チェックインは2時でありましたが、
まずは、フロントで荷物を預けました。
荷札をつけて、預けました。
荷物は、お部屋に届けて下さるとか。
嬉しいサービスですね。
さぁ~これより、フリータイムです。
午後6時の懇親会までの時間、
それぞれの横浜を愉しみましょう~♪


ヘイ~♪ タクシーで、乗りつけちゃった。

曇り空だったのが、
青空と、

ちょうどお昼の時間でしたので、
有名店は、すでに行列が出来ていました。
たまには、路地に入って、
気軽に入れるお店がいいね。
熱心に勧誘して下さったので、
こちらのお店にいたしました。
もう、喉がカラカラでしたのと、
座りたかったのと。
中華料理 隆 昌 園
☎045-663-5865

では、こちらのお料理でね。
生ビールで、乾杯です。


三種冷菜の盛り合わせ

フカヒレ姿煮

車えびのチリソース

フカヒレ蒸し餃子

小龍包

北京ダックの皮
生ビールで乾杯した後、
青島(チンタオ)ビールを呑んで見ました。
何となく、こちらの方が美味しく感じた。

酢豚

〆のチャーハン
ふつうに美味しかった。 が、感想です。
杏仁豆腐
美味しく頂きましたぁ~♪
お腹も満足しましたので、
中華街を散策です。

今回の旅の記念に、指輪を見つけました。
『 300円には、見えないわよねぇ~♪ 』

(倭物や カヤ)カヤ本店
和小物のお店も入ってみました。
可愛いでしょ! 連れて来ちゃった。

では、この辺で。
つづく
この記事へのコメント
バスのデザイン、川バス(アルピコ)の長野駅~善光寺大門運行用のびんずる号とよく似てますね
窓の装飾やダブルルーフの様な屋根
かつての横浜市電をイメージしているのかと考えました
横浜中華街と言えば永ちゃんのプロモーションビデオ「止まらないHa~Ha」が撮影されています
そしてバラードの名曲「チャイナタウン」の舞台なので矢沢ファンにとっては思い入れが有ります
♪チャイナタウンこの街を行けば~
Posted by DT33
at 2017年09月06日 12:32
中華街に行ったら、やっぱり中華料理ですよね!(笑)
青島ビール、また飲みたいです♪
Posted by がんじい,
at 2017年09月06日 13:36
⭐DT33さん、おはようございます。
この赤いバスは、クラッシックな雰囲気で、
横浜の『赤い靴』のイメージそのもの。
このミニチュアがあれば、欲しいくらい。
格好いいなぁ~!(*^-^*)
チャイナタウン~!確かに、
中華街だったの?
時間よとまれ♪ に曲が移って行く感じで、
あの時代を、象徴するメロディーライン。
何気に口ずさんでいましたね。
懐かしいです。
(*^-^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年09月07日 04:47
⭐がんじいさん、おはようございます。
普通に美味しかった!
なんて言ったら、お店の方に失礼かな!
ゆったりと、くつろぎながら、
中華料理を味わえました。
勧誘のおねえさんが、熱心に勧めてくれたので、
入店しました。(*^-^*)ニコニコ♪
生ビールは、なんとなく、、。
青島ビールの方が、美味しく感じました。
そして、懐かしい味でした。
(*^-^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年09月07日 04:53