牛筋の煮込み・叉焼などなど(料理編)
2017/10/13
先週の日曜日
娘ファミリーを呼んで、
みんなで夕食会でした。
うちの旦那さんが腕を振るいました。
(私は、助手です)
まずはこちら
牛筋肉をボイルしまして、
食べやすい大きさに切ります。

先日磨きに出した、小出刃包丁が大活躍。

薄味で上品な出汁です。

豚バラ肉塊を購入して、
チャーシューを作りました。
粗挽きコショーをふりふりして、
お肉ちゃん自身の油で焼きます。

このまま食べても、美味しそうだぁ~♪

なんとか、小さなホーロー鍋に入りました。
コトコト・・・・煮てから、火を止めて、
一晩寝かせます。

夕べお味見!って、2つ食べちゃったから、
鍋の中は、少なくなりましたが、
気温が下がったせいで、
脂が固まってくれました。
これを、スプーンで、掬い上げて、
取り除きます。

こんなに脂が取れるんだよ。

この後、ひと煮立ちしてから、
鍋から取り出して、ラップしましょう~♪

完成です!

小さい塊を、少しだけ味見!!
(*^-^*)ニコニコ♪
そして、

一方、牛筋の方も、脂が固まっていましたので、
スプーンですくい取りましょう。

もう、鍋の中、半分になっちゃったけど。
今夜は、ますます美味しくいただけるよ。

葱を添えて、七味をふりかけて頂きます。

そして、
連子鯛も、大きなものが、このお値段です。
塩焼きにしたら、美味しいぞ!と、
購入して来ました。

ガスレンジのグリルの中で焼きましたが、
身が厚くで、少し焦がしてしまいました。

こちらは、タコと〆鯖
盛り付けのセンスが光りますね。
(旦那さんを、どっこいしょ!)しておきます。

こちらのイカ刺しも、レモンを添えて、
爽やかな盛り付け。
この日、私の手づくりは・・・・・。
(ポテトサラダ入りの野菜もりもりサラダ)
画像はありません。
そして、

ザ・ 田舎の煮物!!
孫ちゃんずも、大根、人参大好きなんです。
娘の旦那さんにも、
せっかくだから、飲んでいけばいいよ!と、
取って置きの、ワイン交響曲や、
旨いお酒を、酌み交わしておりました。
近くなので、
BABAが、車で送ってあげました。
娘ファミリーを呼んで、
みんなで夕食会でした。
うちの旦那さんが腕を振るいました。
(私は、助手です)

まずはこちら

牛筋肉をボイルしまして、
食べやすい大きさに切ります。
先日磨きに出した、小出刃包丁が大活躍。
薄味で上品な出汁です。
豚バラ肉塊を購入して、
チャーシューを作りました。

粗挽きコショーをふりふりして、
お肉ちゃん自身の油で焼きます。
このまま食べても、美味しそうだぁ~♪
なんとか、小さなホーロー鍋に入りました。
コトコト・・・・煮てから、火を止めて、
一晩寝かせます。
夕べお味見!って、2つ食べちゃったから、
鍋の中は、少なくなりましたが、
気温が下がったせいで、
脂が固まってくれました。

これを、スプーンで、掬い上げて、
取り除きます。
こんなに脂が取れるんだよ。
この後、ひと煮立ちしてから、
鍋から取り出して、ラップしましょう~♪

完成です!

小さい塊を、少しだけ味見!!
(*^-^*)ニコニコ♪
そして、
一方、牛筋の方も、脂が固まっていましたので、
スプーンですくい取りましょう。
もう、鍋の中、半分になっちゃったけど。
今夜は、ますます美味しくいただけるよ。

葱を添えて、七味をふりかけて頂きます。
そして、
連子鯛も、大きなものが、このお値段です。
塩焼きにしたら、美味しいぞ!と、
購入して来ました。

ガスレンジのグリルの中で焼きましたが、
身が厚くで、少し焦がしてしまいました。

こちらは、タコと〆鯖
盛り付けのセンスが光りますね。
(旦那さんを、どっこいしょ!)しておきます。
こちらのイカ刺しも、レモンを添えて、
爽やかな盛り付け。
この日、私の手づくりは・・・・・。
(ポテトサラダ入りの野菜もりもりサラダ)
画像はありません。

そして、

ザ・ 田舎の煮物!!
孫ちゃんずも、大根、人参大好きなんです。
娘の旦那さんにも、
せっかくだから、飲んでいけばいいよ!と、
取って置きの、ワイン交響曲や、
旨いお酒を、酌み交わしておりました。
近くなので、
BABAが、車で送ってあげました。
この記事へのコメント
おはようございます~
どれも美味しそうな料理の数々ですね!
チャーシューは焼き目もついて美味しそう~♪
大勢でワイワイ食べると更に美味しさも増しそうですね(^o^)
Posted by ちろる
at 2017年10月13日 06:39
おはようございます(*^_^*)
なんて美味しそうな叉焼でしょう!!
自分で作れちゃうなんてさすがlilyさんです!
牛筋とこんにゃくもとろとろで味が沁みていそう~~です~。
Posted by メグミン
at 2017年10月13日 07:38
ご主人様とlilyさんで、腕を振るわれましたね♪
煮物類も美味しそうですが、刺し身の盛り付けも素晴らしいです!
お酒も進んだ事でしょう♪
Posted by がんじい,
at 2017年10月13日 08:06
スンゲェ~w(☆o◎)w!
除いたラードやヘッドは、
炒め物に使うと旨そうですよd=(^o^)=b。
lilyさんたちの夫婦仲が宜しくて何よりです(*^m^*) ムフッ。
Posted by おーとも at 2017年10月13日 10:47
☆ちろるちゃん、こんにちは。
家族の大好物なので、JIJIちゃん、
腕を振るいました。
自家製のものは、好みに仕上がるので、
みんな大喜びでした。
美味しい秋、まだまだ愉しみたいですね。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年10月14日 16:52
☆メグミンさん、こんにちは。
牛筋の煮込みですが、
こんにゃくがいい味になるんです。
孫ちゃんずも大好きなんです。
うちは、旦那さんが、こだわりで。
私の料理は、大したことなくって、
お恥ずかしいのですが、
食いしん坊さんは、家でも美味しく食べたくて、
料理の研究をして、実践愉しんでいます。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年10月14日 16:55
☆がんじいさん、こんにちは。
旦那さんが料理する傍で、
雑用係です。(*^^*;)
お魚好きですが、
子供達が、お肉大好きなので、
時どき好きなものを作ってくれています。
私は、助手さんなんです。(*^^*;)
それでも、お家で作るものは、
好みの味で、美味しいんです。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年10月14日 16:59
☆おーともさん、こんにちは。
除いたラードやヘッドは、
そうですか、炒め物に使えるんですね。
何となく、脂は取り除きたくなっちゃうんです。
透き通るような、さっぱりとした味に、
何となく魅かれてしまう、御年頃なんですね。
(*^^*)v
ありがとうございます。
P.S
夫婦仲は・・・・・対して仲良しではないですよぉ。
長いこと一緒にいると、
夫婦と言うか、まぁ、運命共同体ってとこですかね。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年10月14日 17:03