会社の新年会
2018/01/08
今年は、暦の関係で、
お正月休みは1/8までとなり、
年末も12/30~でしたので、
とっても長い年末年始休業となりました。
この日、1/6
会社の新年会が行われました。
会場は、
サトウ会館 ザ・ワイズ
長野市篠ノ井布施高田1.000
☎026-292-0433


珍しくお座敷での宴会でした。
社長様が、年頭の挨拶でございます。
右側の方々が、画像に入りませんでした。

まだ、正座も大丈夫です。
コンパニオンさんも来て頂くので、
座敷がいいと、社長様。
椅子とテーブル席の方が良かったのにな。
コンパニオンさんも、昨年と同じ会場だと思い、
ロングドレスでお見えになられ、
振る舞いが大変そうでしたよ。

こちらのお刺身には定評があります。
美味しくいただきました。

茶碗蒸しも最高の味わい。
いつも、熱いうちに頂きます。

ローストビーフも肉厚で美味しいです。
添えものは、グレープフルーツを焼いたもの。
意外性があって、美味しかった。

魚介類の旨味がでて、鶏肉入り
いいお出汁で、頂きました。

大きな鯛の姿造り でございます。
お店からの大サービスでした。

せっかくだから、あなたの横顔もね。
カシャッ!!

コンパニオンのお姉様が、取り分けて下さいました。
あ、そう言えば。
精算の時、領収証の摘要欄に、
「レセプタント」 と書かれておりました。
いまは、コンパニオンとは、
呼ばないのですね。

お麺類のあつあつのお煮かけでした。
季節の野菜がたっぷり入って、
いいお出汁が出ていました。
こういう温かいお麺類もまた、いいものですね。

デザートは、フルーツでした。
メロンとリンゴでした。
新年会も一本締めでお開きとなりました。
殿方は、二次会に向かうとの事。
私の車で、権堂村まで送迎いたしました。
「ごゆるりと行ってらっしゃいませ」
私は、お家へと車を走らせ、
温かいお風呂に入り、
あったかいお布団にもぐりこみました。
お正月休みは1/8までとなり、
年末も12/30~でしたので、
とっても長い年末年始休業となりました。
この日、1/6
会社の新年会が行われました。
会場は、
サトウ会館 ザ・ワイズ
長野市篠ノ井布施高田1.000
☎026-292-0433

珍しくお座敷での宴会でした。
社長様が、年頭の挨拶でございます。
右側の方々が、画像に入りませんでした。


まだ、正座も大丈夫です。
コンパニオンさんも来て頂くので、
座敷がいいと、社長様。
椅子とテーブル席の方が良かったのにな。
コンパニオンさんも、昨年と同じ会場だと思い、
ロングドレスでお見えになられ、
振る舞いが大変そうでしたよ。


こちらのお刺身には定評があります。
美味しくいただきました。

茶碗蒸しも最高の味わい。
いつも、熱いうちに頂きます。

ローストビーフも肉厚で美味しいです。
添えものは、グレープフルーツを焼いたもの。
意外性があって、美味しかった。

魚介類の旨味がでて、鶏肉入り
いいお出汁で、頂きました。

大きな鯛の姿造り でございます。
お店からの大サービスでした。

せっかくだから、あなたの横顔もね。


コンパニオンのお姉様が、取り分けて下さいました。
あ、そう言えば。
精算の時、領収証の摘要欄に、
「レセプタント」 と書かれておりました。
いまは、コンパニオンとは、
呼ばないのですね。


お麺類のあつあつのお煮かけでした。
季節の野菜がたっぷり入って、
いいお出汁が出ていました。
こういう温かいお麺類もまた、いいものですね。

デザートは、フルーツでした。
メロンとリンゴでした。
新年会も一本締めでお開きとなりました。
殿方は、二次会に向かうとの事。
私の車で、権堂村まで送迎いたしました。
「ごゆるりと行ってらっしゃいませ」
私は、お家へと車を走らせ、
温かいお風呂に入り、
あったかいお布団にもぐりこみました。
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
会社の新年会でこんなに豪華な料理!
鯛の姿造りとコンパニオンさんまで(笑)
社長さん 太っ腹!
いい会社で働かれてますね(*^_^*)
Posted by kim eider
at 2018年01月08日 07:48
新年会をされているのですね♪
社員さん皆、新年を心新たに ですね?
私の会社は新年会は行いませんが、
今日 お詣りに行きます。
Posted by がんじい。
at 2018年01月08日 08:49
⭐kim eiderさん、こんにちは。
明けましておめでとうございます。
コメント寄せて下さり、ありがとうございます。
平成元年に設立しました。
平成と共に積み重ねてきた会社であります。
ご縁を紡いで、集まった皆さんと共に、
過ごして参りました。
うちの社長さま、見た目が太っ腹です。(^^;)
古き昭和の亭主関白を地でゆく。
そんな人なんです。
(*^-^*)
Posted by lilymasako♬
at 2018年01月08日 13:03
⭐がんじいさん、こんにちは。
新しい年がはじまり、
初顔合わせで、
今年一年の誓いを立てる。
長いお休みもおわり、
明日からいよいよ仕事が始まります。
気合いを入れて頑張りたいと思います。
皆さんで、お詣りもいいですね。
(*^-^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2018年01月08日 13:07
こんばんは~
新年会で御馳走が素晴らしいです!
社員の皆さんもきっと喜ばれたことでしょうね♪
魚の姿造りもゴージャスで凄いなぁ~
間違っていたらスミマセン、右は鯛で左は高級魚のクエでしょうか?
これは美味しそう(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2018年01月08日 22:27
⭐ちろるちゃん、こんばんは。
さすがでございます。
お店から、大きな御頭を頂いて来たので、
ゆうべ、お家で兜煮にしました。
白身がたっぷりと、ぷりっぷりで、
平鍋で4回戦?煮ました。(^^;)
旦那さんも、[これはクエだ!!]と。
たしか、鍋の中に!大きな切れ目が、
入っていました。
幻の高級魚なのだそうですね。
鯛?なんかこれは?と思い、アップ画像載せました。
ちろるちゃん、さすがです。
ありがとうね!(^_^)v
お刺身も美味しかったです。
Posted by lilymasako♬
at 2018年01月09日 03:07