あんぱんまんの歩行器

私の横には~♪
私の横には~♪
あなたぁ~あなたぁ~
あなたがいて欲しい~♪

あんぱんまんの歩行器


わが家にあった初代歩行器(リラックマ号)は、
Maoちゃんが、盛んに使っていた頃、
Rio姉さんが、上から勢いよく乗り込んで、
勢い良すぎて、衝撃が・・・・・。
壊れてしまったのでありました。

その後、歩行器を使わなくなりましたが、
最近のNaoちゃんは、
もう少しで、寝返りが出来そうで、
ダイニングの畳コーナーに寝せていても、
少し目を離したすきに、
落下してしまう心配が!!

そこで、
初節句のお祝いに、
おうちJIJIちゃん&BABAちゃんが、
この、あんぱんまんの歩行器を、
贈ることにしました。

さて、
Naoちゃんは、喜んでくれるかなぁ。

あんぱんまんの歩行器

Naoちゃんの、
足の付く高さに調節をしましたら、
なんと、歩行器がゆっくり後ろへと、
動いて行きましたよ。
足のキック力はかなりあります。

あんぱんまんの歩行器

先日Kyoukaちゃんを、
おうちで預かった際に、
離乳食をあげる様子を、
傍らで見ていたNaoちゃん、

もしかしたら、もう、
何かを食べたいんじゃないかな?
生まれてから母乳onlyで、
育ってまいりましたが、
お粥さんからを、始めたもようです。
そんなもぐもぐタイムにも、
こちらの歩行器が役立ってる感じです。


あんぱんまんの歩行器

仲良し三姉妹です。
(*^^*)v

同じカテゴリー(Naoちゃん)の記事画像
孫のアグちゃん!
初節句のお祝い(Naoちゃん)
吊るし雛でございます。
百日祝いのNaoちゃん!
Naoちゃん、100日祝いのお食い初め!
内孫3人
同じカテゴリー(Naoちゃん)の記事
 孫のアグちゃん! (2018-04-15 06:00)
 初節句のお祝い(Naoちゃん) (2018-03-26 06:00)
 吊るし雛でございます。 (2018-03-21 06:00)
 百日祝いのNaoちゃん! (2018-03-19 12:00)
 Naoちゃん、100日祝いのお食い初め! (2018-01-29 06:00)
 内孫3人 (2017-12-13 17:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)