あんぱんまんの歩行器
2018/03/30
私の横には~♪
私の横には~♪
あなたぁ~あなたぁ~
あなたがいて欲しい~♪

わが家にあった初代歩行器(リラックマ号)は、
Maoちゃんが、盛んに使っていた頃、
Rio姉さんが、上から勢いよく乗り込んで、
勢い良すぎて、衝撃が・・・・・。
壊れてしまったのでありました。
その後、歩行器を使わなくなりましたが、
最近のNaoちゃんは、
もう少しで、寝返りが出来そうで、
ダイニングの畳コーナーに寝せていても、
少し目を離したすきに、
落下してしまう心配が!!
そこで、
初節句のお祝いに、
おうちJIJIちゃん&BABAちゃんが、
この、あんぱんまんの歩行器を、
贈ることにしました。
さて、
Naoちゃんは、喜んでくれるかなぁ。

Naoちゃんの、
足の付く高さに調節をしましたら、
なんと、歩行器がゆっくり後ろへと、
動いて行きましたよ。
足のキック力はかなりあります。

先日Kyoukaちゃんを、
おうちで預かった際に、
離乳食をあげる様子を、
傍らで見ていたNaoちゃん、
もしかしたら、もう、
何かを食べたいんじゃないかな?
生まれてから母乳onlyで、
育ってまいりましたが、
お粥さんからを、始めたもようです。
そんなもぐもぐタイムにも、
こちらの歩行器が役立ってる感じです。

仲良し三姉妹です。
(*^^*)v
私の横には~♪
あなたぁ~あなたぁ~
あなたがいて欲しい~♪

わが家にあった初代歩行器(リラックマ号)は、
Maoちゃんが、盛んに使っていた頃、
Rio姉さんが、上から勢いよく乗り込んで、
勢い良すぎて、衝撃が・・・・・。
壊れてしまったのでありました。
その後、歩行器を使わなくなりましたが、
最近のNaoちゃんは、
もう少しで、寝返りが出来そうで、
ダイニングの畳コーナーに寝せていても、
少し目を離したすきに、
落下してしまう心配が!!
そこで、
初節句のお祝いに、
おうちJIJIちゃん&BABAちゃんが、
この、あんぱんまんの歩行器を、
贈ることにしました。
さて、
Naoちゃんは、喜んでくれるかなぁ。

Naoちゃんの、
足の付く高さに調節をしましたら、
なんと、歩行器がゆっくり後ろへと、
動いて行きましたよ。
足のキック力はかなりあります。

先日Kyoukaちゃんを、
おうちで預かった際に、
離乳食をあげる様子を、
傍らで見ていたNaoちゃん、
もしかしたら、もう、
何かを食べたいんじゃないかな?
生まれてから母乳onlyで、
育ってまいりましたが、
お粥さんからを、始めたもようです。
そんなもぐもぐタイムにも、
こちらの歩行器が役立ってる感じです。

仲良し三姉妹です。
(*^^*)v
この記事へのコメント
Naoちゃん専用の歩行器なのですね♪
歩ける日も、早いのではないでしょうか?
私は記事を読んで、娘が歩行器で歩いていた事を
思い出しました♪
Posted by がんじい。
at 2018年03月30日 13:28
あんぱんまんの歩行器に乗ったNaoちゃん、
大きくなりましたね。
お姉ちゃんたちも優しく見守っていてかわいいです。
Posted by ラ・ロゴンドリーナ
at 2018年03月30日 20:37
⭐がんじいさん、おはようございます。
孫ちゃんたちを、見ていると、
我が子達の小さかった頃が、
懐かしく思い出されて、
その姿が重なります。
頑張って子育てしてきたなぁ~!って。
傍で、成長を見守れることって、
幸せなことだなぁ!って、
思います。(*^-^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2018年03月31日 04:45
⭐ラ・ロゴンドリーナさん、おはようございます。
真ん中のMaoちゃんが、
お姉ちゃんぶりを発揮!!
上のRio姉さんも、頼りになります。
毎日ほんと賑やかです。
抱っこしたり、オムツ替えたりが、
なんか嬉しく感じます。
Naoちゃん、離乳食も大喜びの笑顔です。
体格がよくて、大きいです。
そして、顔を見ればニコニコしてます。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2018年03月31日 04:51