いつもやってくる鳥さん
2017/02/07
毎日、事務所の玄関先にやってくる。
ピーヨピヨピーヨ♪
「今日も来たよぉ!」と、
わざわざ知らせてくるように。
ピーヨピヨピーヨ♪
朗らかに鳴いてる。
静か~に玄関の戸を開けるんだけど。
すごく敏感で、すぐ逃げて行く。

銀行さん戻って来ると、ハナミズキの木にいた。
まぁ、この日もめっちゃ明るい声で鳴いてた。
私が車の中から、ガラス越しに撮影して見た。
そぉ~と、外に出たけど、
案の定、逃げてった。
以外にも鮮明に撮影できたので、
野鳥の本を捲って調べてみたよ。
君は、
きっと、ヒヨドリさんだね。

野鳥の本で調べてみたよ。
たぶん、
あなたは、ヒヨドリさんね。
鳴き声を確かめたら、おんなじだった。
ピーヨピヨピーヨ♪
「今日も来たよぉ!」と、
わざわざ知らせてくるように。
ピーヨピヨピーヨ♪
朗らかに鳴いてる。
静か~に玄関の戸を開けるんだけど。
すごく敏感で、すぐ逃げて行く。
銀行さん戻って来ると、ハナミズキの木にいた。
まぁ、この日もめっちゃ明るい声で鳴いてた。
私が車の中から、ガラス越しに撮影して見た。
そぉ~と、外に出たけど、
案の定、逃げてった。
以外にも鮮明に撮影できたので、
野鳥の本を捲って調べてみたよ。
君は、
きっと、ヒヨドリさんだね。
野鳥の本で調べてみたよ。
たぶん、
あなたは、ヒヨドリさんね。
鳴き声を確かめたら、おんなじだった。
この記事へのコメント
ヒヨドリはがたいが大きいのでよく食べますね
シジュウカラ用のピーナッツも一瞬で食べてしまい、しかもシジュウカラを追い払うので少し厄介です
痛んだ蜜柑を提供するのですが、そちらよりもピーナッツの方が美味しいようです
Posted by DT33
at 2017年02月07日 20:32
おはようございます(^_^)
ヒヨドリは、こんなさえずりなんですね♪
ムクドリみたいに迷惑な鳥もいますが、
基本的に、鳥のさえずりは耳に心地良く、
朝聞くと、1日ハッピーに過ごせそうで癒されます(^^*)♪
Posted by ミナコ
at 2017年02月08日 08:51
ミナコ様のコメント見て思い出したのですが
長野市中心部16時台になるとムクドリの群れとカラスの群れを見る事が出来ます
例えとして適切かどうか ですが、戦闘機編隊(ムクドリ)と大型爆撃機編隊(カラス)を連想してしまう情景です
Posted by DT33
at 2017年02月08日 14:13
⭐DT33さん、こんばんは。
お天気の良い日には、
だいたい、10時頃やってきます。
可愛らしい声なので、つられて出てみると、
かなり大きくて、気配に気付くと、
すぐに逃げていきます。
飛び方にも愛嬌がありますね。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月08日 22:19
⭐ミナコさん、こんばんは。
いつもやってきては、
可愛らしくさえずりますので、
私を呼んでいるの?なんて、思います。
なかなかカメラに収まってくれなかった。
この日は、車のガラス越し。
こんなに、おっきな鳥だったとわ。
(*^-^*)
鳴き声で鳥の名前、確信しました。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月08日 22:22
⭐DT33さん、こんばんは。
DT33さん。ならではのコメントですね。
ありがとうございます。
鳥の大群は、なんとも不気味で、
ついついフン害を想像しちゃう。
小さな雀さえ、大群だと、
怖くなります。
(^^;)アセアセ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月08日 22:25