慰安旅行②三保の松原
2017/02/22
この街の人は、
毎日富士山を眺められるんだね。
いいな、いいな!

大きな看板のトラックが、
ずっと前を走っておりました。
せっかくですので、そのままにしました。
さて、
一行は、
世界遺産であります、
≪三保の松原≫へと向かいます。
世界遺産 三保の松原
↑
ポチッとして見てね。

「神の道」と呼ばれる参道です。
御穂神社から、羽衣の松までは、
約500mの木道が真っ直ぐ続いています。
神様の通り道ですよ、右端をお通り下さいね。
しか~し、長い道のりです。
てくてく歩いて行きました。


砂浜を歩いて、キラキラした海を眺めました。
そして、左手の方を見るとぉ~。
富士山ですよ。

ハイチーズ
カシャッ!

樹齢650年を数える、羽衣の松です。

ドリルのようなもので穴を開けてたのですが、
何の工事してるんだろう。

こうして、松の木を大切に管理してるんですね。



こちらで、お土産を買って参りました。
こっこ 有名なんですって。
いちご味に、抹茶味に、いろいろありました。

街並みを歩きながらも、エクステリアのお勉強。
材料は何を使ってるのかな?

こちらのマンホールを撮影しました。

工事現場でも、
富士山が、いい仕事してました。
では、バスに乗りまして、
三保の松原を後にしました。
次はどこかな?
つづく
毎日富士山を眺められるんだね。
いいな、いいな!
大きな看板のトラックが、
ずっと前を走っておりました。
せっかくですので、そのままにしました。

さて、
一行は、
世界遺産であります、
≪三保の松原≫へと向かいます。
世界遺産 三保の松原
↑
ポチッとして見てね。
「神の道」と呼ばれる参道です。
御穂神社から、羽衣の松までは、
約500mの木道が真っ直ぐ続いています。
神様の通り道ですよ、右端をお通り下さいね。
しか~し、長い道のりです。
てくてく歩いて行きました。
砂浜を歩いて、キラキラした海を眺めました。
そして、左手の方を見るとぉ~。
富士山ですよ。

樹齢650年を数える、羽衣の松です。
ドリルのようなもので穴を開けてたのですが、
何の工事してるんだろう。
こうして、松の木を大切に管理してるんですね。
こちらで、お土産を買って参りました。
こっこ 有名なんですって。
いちご味に、抹茶味に、いろいろありました。
街並みを歩きながらも、エクステリアのお勉強。
材料は何を使ってるのかな?
こちらのマンホールを撮影しました。
工事現場でも、
富士山が、いい仕事してました。
では、バスに乗りまして、
三保の松原を後にしました。
次はどこかな?

この記事へのコメント
おはようございます~
やっぱり海に富士山と見えるといいなぁ~
お天気もよく良かったですね(^o^)/
マンホールはキシリマツツジでしょうか。
そういえば、昔静岡で旅した時に素晴らしいツツジを見た事を思い出しました!
背丈以上に大きくてビックリした覚えがありますヨ~
Posted by ちろる。
at 2017年02月22日 06:40
三保の松原は由比、興津等とセットで砂浜と富嶽に松原が綺麗な地域だったのですが、さった峠辺りは海側に国道1号拡幅と東名高速が出来て、護岸をしたので景色が崩壊してしまいましたね(T_T)
Posted by DT33
at 2017年02月22日 07:20
おはようございます♪
富士山いいですね~
深呼吸したくなります(笑)
お天気でいい旅になりましたね♪
Posted by ayu220。
at 2017年02月22日 07:31
富士山見えるのって、いいな♪と私も思いました。
三保の松原は行かれませんでした。
工事の富士山、いいですね!
私はカエルちゃんのが、好きです♪(笑)
Posted by がんじい,
at 2017年02月22日 08:00
お天気に恵まれて良い旅になりましたね~♪
三保の松原は世界遺産になっていたのですね(汗
数年前だったか、台風で景観が崩れ、入園閉鎖されていたんですが
もう復興されてたんですね☆
この辺り、清水市の駿河湾には
私が毎年数回訪れる健康ランドがあります
実は私も今月行く予定でしたが3月に変更したんですよ
海と富士山、いいなぁ、やっぱり\(^o^)/
Posted by うたかた夫人
at 2017年02月22日 08:11
この参道「神の道」と呼ばれるのでしたか
知らずにお土産店の前に車を止めの駐車場から
わき道を入って「三保の松原」行きました。
3年前も松の保護工事してました。
Posted by レオ店長
at 2017年02月22日 12:41
☆ちろるちゃん、こんにちは。
今回も晴れましたぁ。
富士山がすごく綺麗に見えて、
感動でした。
どうしてこうも、富士山に心動かされるんでしょう。
日本人の心ですよね。
花の型から、ツツジかな?って。
キシリマツツジ なんですね。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月22日 13:05
☆DT33さん、こんにちは。
富士山って、ぐるぐるっと360度
どこからも眺められる。
遠くからも、裾野からも、
浜辺からも、海からも。
とっても綺麗な富士山を眺めれて、
すごく嬉しかったです。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月22日 13:08
☆ayuさん、こんにちは。
清々しくて、心洗われる。
そんな感じですね。
綺麗な姿を、いろいろな所から眺めて、
堪能しました。
やはり富士は日本一の山ではなく。
もう世界一美しい山ですね。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月22日 13:10
☆がんじいさん、こんにちは。
工事の富士山、いいでしょう!
長野では、見られません。(笑)
かえるちゃんも、うさぎさんも、
可愛くていい感じ。
働く人々、働く車に、ついつい目が行きました。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月22日 13:12
☆うたかた姉さま、こんにちは。
海が見えて来て、すぐにわかりました。
駿河湾にそびえて建つ、健康ランド。
『あ、健康ランドあったぁ~♪』って。
海と富士山いい眺めでした。
フェリーに乗ってみた富士山も、感動でした。
記事が、たくさんになっちゃいました。
(*^^*;)
2泊3日は、さすがに疲れましたが、
愉しみてんこ盛りで、愉しかったです。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月22日 13:16
☆レオ店長さん、こんにちは。
私も以前、お土産屋さんの前の駐車場で、
バスを降りて、海岸がすぐ近くでしたが、
そこは、ロータリーになっていて、
大型バスの駐車場の遠い事。
運動不足だったので、いいウォーキングとなりました。
歩きながら、脇道がないかな?と探して見ましたが、
結局、来た道を戻りました。
晴れていい天気で、気持ち良かったです。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月22日 13:19
こんにちは。
晴天に恵まれて良かったですね
晴れ女に晴れ男ですね。(^^♪
こんなにも綺麗な富士山は今まで見たことが無いです。
何故か富士山を見ると手を併せてたくなる
イルネッソです。
Posted by ilnesso
at 2017年02月22日 13:41
☆ilnessoさん、こんにちは。
いい天気に恵まれました。
富士山とっても美しかったです。
パワーを頂いて来ました。
大きく息を吸い込んで、
気持ちも満たされて参りました。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月23日 16:08