慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

今宵の宿に到着です。

西伊豆堂ヶ島温泉
≪ 海辺のかくれ湯 清流 ≫
   ↑
 ポチッとして見てね。

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

お部屋に入った時にはすでに、
夕陽は海に沈んでおりました。icon10
(残念)

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

それでも、まだ味わいのある夕暮れのひと時。
藍色に染まっていました。

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫ 慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫ 慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫ 

客室の廊下に絵手紙が飾られてました。


夕食まで、1時間。
急いで、海に近い露天風呂へ行きました。
(貸切状態で、ゆったり入浴)

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

風が冷たい。
けど温泉の温度があったかくて良かった。
いい眺めでありました。

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

お風呂からの眺めです。
夕闇が海をブルーに染めていました。

急いで、お支度して、
少し早目に夕食会場へ行きました。
ふぅ~間に合ったね。

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

本日のお料理は、
一日限定80名様という、
(駿河)SURUGA
お刺身好きに嬉しい、
駿河の地魚10種をのせた舟盛り。

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

わぁ~凄いねぇ。

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

鯵の昆布〆サラダです。


慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

季節代わりの前菜三種盛り

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

海藻とたこの酢の物

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

金目鯛の煮付け

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

駿河湾の幸満載!
独占舟盛り10種盛り


慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

こちらの可愛いお顔の海老ちゃん、
≪手長海老≫だそうです。

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

生しらすを、生姜醤油で頂きました。

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

「やさしいお味」 魚介の温泉鍋

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

栄螺の御神火焼き

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

サザエでございます。
塩の上で焼かれていました。
いい香りで、うまうまでした。

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

柔らか甲羅蟹の唐揚げ
脱皮したばかりの甲羅蟹を、
揚げたものです。
一口がぶっとしたら、
じゅわぁ~と熱い汁が・・・・。
あっちち・・・危なかったぁ。
でも、凄く美味しかったです。

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

海の具茶碗蒸し

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

お寿司もね。

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

マグロのかま焼き


慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

ご当地グルメ塩鰹うどん
出汁をかけて頂く、うどんが美味しかった。

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

手製桜ミルクプリン
イチゴとクリームがいい感じ、
冷たくて美味しかった。


一旦お部屋に退散して、
お布団に、ごろりんちょ~♪ と、
くつろいでいたのですが・・・・・。

なんと、業務命令が来ちゃったよぉ。icon10
「全員集合~!!」

さぁ~館内のスナックで、カラオケ大会ですよ。
久しぶりにみんなの歌が聞けて、
BABAちゃん、愉しかった。
自分も1曲(拝啓~15の君へ)♪を 歌っちゃった。


慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫ 慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

自前の歌謡ショーが始まりました。icon22

会社のスタッフの3組ほどご夫婦で参加されました。
「昭和枯れすすき」を2人で、演技付きですよ。
熱唱でした。お辞儀が可愛くて、微笑ましくて。
笑わせてくれました。
ありがとうね。

慰安旅行⑤海辺のかくれ湯≪清流≫

うまく撮れなかったけど、
月の彩雲が綺麗でした。



フロントで、貸切露天風呂の予約をしました。
明日の朝6時です。

夕飯のあと、大浴場に行きました。

足をのばして、ゆったりと湯につかり、
温まって来ましたよ。

波の音が優しく聞こえていました。

それでは、おやすみなさい。


diaryつづく

同じカテゴリー(2017´2 慰安旅行)の記事画像
足踏みミシンです。
慰安旅行⑮鎌倉新庄園(しらす丼)
慰安旅行⑭鎌倉・小町通り散策
慰安旅行⑬鎌倉の大仏~長谷寺
慰安旅行⑫上海料理 『四五六菜館』 別館
慰安旅行⑪ぶらり横浜~元町~中華街
同じカテゴリー(2017´2 慰安旅行)の記事
 足踏みミシンです。 (2017-03-03 06:00)
 慰安旅行⑮鎌倉新庄園(しらす丼) (2017-02-28 12:00)
 慰安旅行⑭鎌倉・小町通り散策 (2017-02-28 06:00)
 慰安旅行⑬鎌倉の大仏~長谷寺 (2017-02-27 12:00)
 慰安旅行⑫上海料理 『四五六菜館』 別館 (2017-02-27 06:00)
 慰安旅行⑪ぶらり横浜~元町~中華街 (2017-02-26 12:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)