香港マカオのお土産編 Ⅳ
2017/02/09
バスの中で、現地ガイドさんのお薦めのお土産。
「これで、日本円で1.000円です!」って、
高いものか?安いものか?どうかだったけど。
手にして見たら、良さげだったので。
3セット、購入してきたよ。
ママへ
娘へ
私のお土産に。


ポルトガルの文化を想わせる模様です。
巾着袋の中に、ランチョンマットが2枚入っていました。
紐の結び目に、小さな穴の開いた貨幣が、
付いていました。
作りものか、本物か?飾りでしょうかね。
年を取って、大婆ちゃんになったら、
ここに、薬を入れて使おうかな。
しっかりとした生地で、
いい買い物だったと思っています。
「これで、日本円で1.000円です!」って、
高いものか?安いものか?どうかだったけど。
手にして見たら、良さげだったので。
3セット、購入してきたよ。

ママへ
娘へ
私のお土産に。
ポルトガルの文化を想わせる模様です。
巾着袋の中に、ランチョンマットが2枚入っていました。

紐の結び目に、小さな穴の開いた貨幣が、
付いていました。
作りものか、本物か?飾りでしょうかね。
年を取って、大婆ちゃんになったら、
ここに、薬を入れて使おうかな。
しっかりとした生地で、
いい買い物だったと思っています。
この記事へのコメント
1,000円、海外の方での基準になっているようですね?(笑)
でも、良い買い物されたと思います♪
Posted by がんじい,
at 2017年02月09日 12:59
海外旅行の買物って楽しいですね。
日本では買えないなと、つい財布がゆるみます。
でも見る度に当時を思い出すので、思い出が多くなります♫
Posted by ラ・ロゴンドリーナ
at 2017年02月09日 18:38
こんばんは(^_^)
お気に入りの巾着袋って、すぐ見つかるようで
意外と見つからないものだと思います(^_^;)
お互い、薬など要らない健康な身体で、
大婆ちゃんになれるといいですね(^_^)v
Posted by ミナコ
at 2017年02月09日 19:59
⭐がんじいさん、こんばんは!
しぇんえん、しぇんえん。
その位はいいかな!と思わされる。
でも、生地に惚れました。(^_^)v
ボルトガルの紋様が、気に入りました。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月10日 01:30
⭐ラ・ロコンデリーナさん、こんばんは。
非日常がそこにあり、
お買い物も愉しいものですね!
旅を重ねるたび、増えてきていますが、
見てると懐かしく、思い出もよみがえります。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月10日 01:34
⭐ミナコさん、こんばんは。
ついつい増えていきますね。
私の愛する小物たち。
巾着袋は、何かと便利で、
いろいろ使えますね。
傍にいる姑様のように、
元気で長生きできるように、
しっかり生きたいです。
今日2/10お誕生日で、93歳になります。
私とは凸凹コンビの嫁姑です。
今はママと三つ巴。
貴重な体験させて戴いてます。
そっか、これを今年の大婆ちゃんの、
誕生日プレゼントにしよう~!
そうしよう~!
(*^-^*)ニコニコ♪
ミナコさんとのコメントで、気づかせて頂いたわ。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月10日 01:41