1枚の葉画記が・・・ひらり。

絵手紙の展示用パネルを整備したり、
まだ、パネルに貼ってなかった絵手紙を、
新たに展示用に貼付したりの作業を、
少しづつ進めておりました。

昨日、自宅で、
絵手紙が入った袋を見つけました。

「あぁ~こんなところにも置いてあったんだ。」

そして、
懐かしく眺めていましたら、

ひらり~1枚が、目に飛び込んで来ました。

これって、
タロットカードをひいたような感覚。

なんとなく、たくさんの絵手紙の中から、
自分で描いた絵手紙の言葉。

それが、自分にも返って来たんだと感じた。

ハッとしたよ。


1枚の葉画記が・・・ひらり。

そうだよね。
生命(いのち)ある限り

自分には、何かしらの使命というものがある。
まだまだこの先、長いから大丈夫~!
なんて、たかをくくっていたら・・・・・。



1枚の葉画記が・・・ひらり。


自分に、頑張ろう~!と思える、
エネルギーがもし、残っていたのなら、
「明日頑張ろう~♪」 もいいけど。

いや、
今日という日が、終わらぬうちに、
やらねばならぬ事もある。


明日じゃ、遅いんだよ!
ってこともある。

いつかやろう~! は、
金輪際やめにしよう~と思った瞬間でした。



同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
時間よ止まれ!って思う時。
初めましての、はりぎり
シャガの花咲きました。
やまだラーメンへ行って来ました。
キャベツのブーケから菜の花!ん?違うか!
のびろ頂きました!
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 時間よ止まれ!って思う時。 (2018-05-24 06:00)
 初めましての、はりぎり (2018-05-12 06:00)
 シャガの花咲きました。 (2018-05-11 06:00)
 やまだラーメンへ行って来ました。 (2018-05-09 06:00)
 キャベツのブーケから菜の花!ん?違うか! (2018-04-28 08:30)
 のびろ頂きました! (2018-04-19 06:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)