カヌレに惚れました。
2018/02/28
かわらしまさんの女将さん、
クーさんが作られた カヌレです。
大好きなんです。


カスタードクリームの比率を高め、
スポンジに南信州産の蜂蜜を入れ、
よりしっとりとした食感にしたそうです。
(かわらしまさんのブログより)

さっくりとした焼皮と、
内側が、もっちり、しっとりとした、
濡れカスタードのカステラ。
あぁ・・・・・・ぁ。
中身の画像がない。
食いしん坊だから、
すぐ食べちゃったわ。

絵手紙は時々描いていましたが、
なかなか記事にできずに、
ハガキ入れの中で眠っておりました。
( 目標は、一日一枚 )
少しずつ、書いていきます。
(*^-^*)ニコニコ♪
クーさんが作られた カヌレです。
大好きなんです。
カスタードクリームの比率を高め、
スポンジに南信州産の蜂蜜を入れ、
よりしっとりとした食感にしたそうです。
(かわらしまさんのブログより)
さっくりとした焼皮と、
内側が、もっちり、しっとりとした、
濡れカスタードのカステラ。
あぁ・・・・・・ぁ。
中身の画像がない。

食いしん坊だから、
すぐ食べちゃったわ。
絵手紙は時々描いていましたが、
なかなか記事にできずに、
ハガキ入れの中で眠っておりました。
( 目標は、一日一枚 )
少しずつ、書いていきます。
(*^-^*)ニコニコ♪
この記事へのコメント
おはようございます(*^^)v
絵のカヌレも本物のカヌレも素晴らしいですね!
かわらしまさんますます行きたくなりました(*^_^*)
Posted by kim eider
at 2018年02月28日 07:09
かわらしまさんのご夫婦のやさしさが
カヌレの絵手紙からも伝わってきますよ~
朝から思い出して
ほんわかした気分になれました
また…連れてってください
Posted by ハラハラハー
at 2018年02月28日 09:36
☆kim eider さん、こんにちは。
カヌレもそうですが、デザートのお菓子が、
毎回楽しみなんですよぉ。
私も、かわらしまさんへまた行きたいです。
花の季節も愉しみなんです。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2018年02月28日 14:20
☆ハーちゃん、こんにちは。
また是非、ご一緒してくださいね。
今度は、距離感がつかめましたので、
ゆっくり出発しましょうね!
今度は、どんなうどんにしようかな?
毎日瞑想しております。
カヌレの中を撮影できなかったのが、残念です。
じっと見つめて描いたあと、
美味しい顔して、頂きました。
しあわせ~♪
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2018年02月28日 14:23
わぁ~(*´▽`*)
カヌレを絵手紙の題材にしていただけるなんて、
なんて光栄な!!
とてもとても嬉しいです!ありがとうございます!!
カヌレもきっと喜んでいると思います♪←ホンマか…('◇')ゞ
花の季節でおススメなのが、花桃が咲く頃なんですよ。(^_-)-☆
うちの裏の道を上ってゆくと、桃源郷のように花桃が咲き乱れております。
本当にきれいです。(^_-)-☆
是非、皆様にご覧いただきたい風景であります。
ありがとうございます!
Posted by かわらしま
at 2018年02月28日 18:18
⭐かわらしまさん、おはようございます。
その節はありがとうございました。
大好きな仲間と、
大好きな場所で、
心尽くしのご馳走を頂き、
ゆっくり過ごした、
しあわせな時間でした。
地元のハンターなおみさんからも、
花桃がきれいだよ!と、
聞いていました。
ぜひ、花咲く時期に、
行ってみたいです。
カヌレの形はシンプルなので、
淡い色から、だんだんと、
絵の具で焦がしていきました。
(*^-^*)ニコニコ♪
コメントを、寄せて下さりありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2018年03月01日 07:11