お昼休みに、臥龍公園花見

土曜日も営業日なのですが、
お昼休みに、抜け出しまして、
臥龍公園まで、お花見に行って来ました。

では行って来ます~♪ から、
行って参りましたぁ~♪ まで、
1時間でございました。icon22
凄いね。
行って来れるもんだね。

山沿いの裏道を行けば、
あまり信号機もないものだから、
近いっちゃ近いんだよね。

お昼休みに、臥龍公園花見

かなり寒い日になりました。
暖かいお支度で向かいました。
それでも、結構な人出でございました。

お昼休みに、臥龍公園花見

池の水面を風が吹きあげていて、
少し寒々とした感じでした。
まだ散る花びらもなく、
この寒さで、桜咲く時期も少しだけ長く、
暫くは愉しめそうでした。


お昼休みに、臥龍公園花見

お昼休みに、臥龍公園花見

今まさに満開の桜
それは、見事でございました。

臥龍公園の真ん中にあります。
清泉亭さんに入りました。
お花見おでんを買い求めるお客様の、
列も出来ていましたが、
中で食事する為の席が、
すごくいいタイミングに空いて、
すぐに座れました。

お昼休みに、臥龍公園花見

まずは、味のしみ込んだ、
真っ黒おでん。
コンニャクは、良く味がしみ混んでいて、
あつあつで美味しかったです。
3人で1皿を注文しました。

お昼休みに、臥龍公園花見

お団子もね。
みたらし団子も、美味しかったです。

お昼休みに、臥龍公園花見

シンプルな中華そば、美味しかったです。
あたたまりましたぁ。


橋を渡り、ぐるっとお散歩しました。

お昼休みに、臥龍公園花見

珍しい山野草が咲いていました。
なんて花かしらね。

diary
てくてくねこさんから、ご回答がありました。
この花は、『フッキソウ』という花でした。
ありがとうございました。

お昼休みに、臥龍公園花見

おしどりが仲良く泳いでいました。

お昼休みに、臥龍公園花見

此処の滝は、いつもは涼しげで、
なんとなくパワースポットのような場所に感じるけれど。
寒い日には、やはり、寒々とした感じでした。

お昼休みに、臥龍公園花見

では、そろそろ、お暇しましょうかね。
お花見を、味わえましたので、
職場に戻ろうとおもいます。

お昼休みに、臥龍公園花見

Nちゃんが、BABA姉妹を撮ってくれました。


午後も、真面目にお仕事いたしました。
そして、
お土産に購入したお団子もまた、
事務所の男子と一緒に頂きました!

おしまい。
お昼休みに、臥龍公園花見

駐車料金は、かかりますが、
安全な場所に停めておかないとね。



同じカテゴリー(ラーメン大好き)の記事画像
会社の女子会deランチ
やまだラーメンへ行って来ました。
蔵出し味噌 麺屋・竹田の味噌ラーメン
ほんとに、喉が黒いんだね。
やまだラーメン(上越高田・土橋店)
かくれ麺家SAREDO忍ばず
同じカテゴリー(ラーメン大好き)の記事
 会社の女子会deランチ (2018-05-15 06:00)
 やまだラーメンへ行って来ました。 (2018-05-09 06:00)
 蔵出し味噌 麺屋・竹田の味噌ラーメン (2018-04-12 06:00)
 ほんとに、喉が黒いんだね。 (2018-03-27 06:00)
 やまだラーメン(上越高田・土橋店) (2018-03-08 06:00)
 かくれ麺家SAREDO忍ばず (2018-02-27 06:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)