2017/09/18
庭先のもみじの木も、
少しづつ色づいて来ましたね。
いつものスーパーの、入り口にある花屋さんでは、
あまりに可愛らしい鶏頭(ケイトウ)の花が、
目にとまりました。
おうちに連れて来ちゃいました。
最近の朝夕の気温は、
半袖では少し寒く感じます。
そろそろ秋モノの洋服も、出して置こうかな。
セーターの温もりが恋しくなりました。
綿毛布を厚手の毛布に
そろそろ変えようかなと思います。

目の前の美しい花と向かい合う時、
美しい景色を目の前にした時、
感じるままに、その情景を言葉にしたら、
誰もが、詩人になれるんじゃないかな?
そう思いました。
見たままに、
感じたままに、
言葉を紡いで、
表現してみよう~♪

元気になれる、オレンジ色だね。

よっしゃぁ~!と、
気合を入れて、線描きし始めたけど、
あれれ、どうやってこの面積を、
埋めてけばいいの?
細かい作業は、根気がいるね。
途中、いいくら加減になって来た。
あとは、似合せ。
そんな雰囲気。
そんな気分で、手を抜いた。

元気なオレンジ色を、
だんだんに重ねたら、出来上がりって事に。
この日の、
お昼休みの一枚でありました。
少しづつ色づいて来ましたね。
いつものスーパーの、入り口にある花屋さんでは、
あまりに可愛らしい鶏頭(ケイトウ)の花が、
目にとまりました。
おうちに連れて来ちゃいました。

最近の朝夕の気温は、
半袖では少し寒く感じます。
そろそろ秋モノの洋服も、出して置こうかな。
セーターの温もりが恋しくなりました。
綿毛布を厚手の毛布に
そろそろ変えようかなと思います。
目の前の美しい花と向かい合う時、
美しい景色を目の前にした時、
感じるままに、その情景を言葉にしたら、
誰もが、詩人になれるんじゃないかな?
そう思いました。
見たままに、
感じたままに、
言葉を紡いで、
表現してみよう~♪
元気になれる、オレンジ色だね。
よっしゃぁ~!と、
気合を入れて、線描きし始めたけど、
あれれ、どうやってこの面積を、
埋めてけばいいの?
細かい作業は、根気がいるね。
途中、いいくら加減になって来た。
あとは、似合せ。
そんな雰囲気。
そんな気分で、手を抜いた。
元気なオレンジ色を、
だんだんに重ねたら、出来上がりって事に。
この日の、
お昼休みの一枚でありました。