我が家の夕食は、ママが作ってくれる。
わたくしBABAは、会社上がりに、
食材の買い足しに、家から逆方向に、
車でばびゅ~ん!と、ちかくのスーパーへ。

今の時期、日没の時間が、
どんどん早くなってきていて、
ちょうど買い物帰りに、
太陽が沈む前の、美しい場面を鑑賞できたりする。

市街地じゃないので、
西の空を広々と見られる場所が多いので、
タイミングさえ良ければ、車を空き地や、
農道に停めて、撮影できるのです。

最近は、会社を出るときの、
空模様や、雲の様子から、
その後の、素晴らしい現象が見られるのを、
何となくだけど、予想が出来るようになりました。


私の愛読書から、引用すると、


宇宙にまで
続いていく大気には、
人間が作ったどんな物よりも
スケールの大きな、
美しい色彩の現象が、見られる。



まさに、その現象を見る事が出来る、
この環境が、私にとって最高の場所。
今日一日を振り返り、
癒やされる瞬間なのだわ。

刻一刻と変わる現象の、
その場面に居合わせた、
しあわせ!と言ってもいいかな!





最初に、目にとまったのは、
太陽の右側の幻日
だいたい、出現する場所が、わかるので、
あれ?あそこが明るく色づいてる。

さすがにこの日、
太陽の左側には、
格好の雲がなかったようだった。




太陽の、右の方へ視線を動かして行くと。
見えるかな? 虹色。



ズームで、見てみるとわかりますね。
鮮明な画像じゃなくてゴメンナサイ。
太陽に、近い側に赤が出るようです。





この日の空には、
鳥のような、羽のような、絵が描かれてるような。
なんとも、ドラマチックな空でありました。



よ~く見ると、幻日のもう少し右に、彩りを感じた。
幻日が、片方にふたつ出るなんて事、まずないか!

さ、今日も一日おつかれさま。
お家に帰ろう~♪








先日の会社の研修旅行の帰り道。
サービスエリアでお買い物

世界文化遺産登録
富岡製紙場 のお土産でした。


我が友 「やだやだ絶対やだ、見せないでよぉ~」

私   「チョコレートだからいいじゃなぃ可愛いじゃん。」

我が友 「ヤヤヤ・・・無理みたくない。だめぇ~!」

私  「そうかなぁ~可愛いんだけどなぁ。」

そんな会話を思い出しました。

絵を描いてから、おやつを食べようと。

この度、試食会でありました。face06




可愛いよねぇ~♪




群馬県産 桑の葉パウダー使用
(養蚕国 群馬)
 かいこの大国 
 手づくりチョコレート 





葉を形取ったチョコレートには、
桑の葉のパウダーが練り込まれています。

ちょっと気味の悪いチョコレートって印象かしらん。



さくさくと、香ばしい味わいでした。




< 2017年09>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)