歌を忘れたカナリア・・・・・。
そんなたとえもありますが。
絵筆も持たない日々が続きました。icon10





或る日、スーパーで見つけた野菜。
名前も書いてなかったけど、
たぶん、
「カリフラワー」の仲間だと思います。
葉っぱがすごく元気良かったのと、
クリーム色が、オレンジ色に染まってるようで、
なんとも綺麗な色だったのです。
おうちに連れて来てから、
3日以上たってしまいましたが、
この日ようやく、絵を描こうという気持ちに。

すごく久々ですが、
描かなきゃ! じゃなくて、
描きたくなる! 気持ちが大事なので、
ゆったりした気持ちで、
久々に白い画仙紙に、描いてみました。





葉っぱの葉脈や、ギザギザ。
反り返り。
色のグラデーション。
なんとなく、絵で表現したいって思う。

それにブツブツ。

(私は思春期にニキビ面でね、クランチだとか、
 ブツブツだとか、月の表面だとか!
 良くからかわれたから、
 ブツブツに哀愁を感じるの。
 好きでこうなったんじゃないから。icon10
 気にしてないもん。
 そう強がって生きてきた。
 そんな私の気持ちを知ってか、
 父が気にしていてくれて、
 「女は器量じゃなくて愛嬌だ」
 だから、いつもニコニコしていなさい。と 
 口癖のように言ってたっけ。 )face05
 

モデルさんを、白い葉書の上にのせて、
出来る影がまたステキって想う。
そのままを描きたいと思う。




スーパーの地場野菜のコーナーでみつけた、
カリフラワーなのだよ。
色がミカン色でなんとも、可愛らしくて、
連れて来ちゃった!!
もちろん、
モデルさんとして、スカウトしたわよ。icon22



茹でたら、こんなにきれいでした。



マヨに、明太子を入れてまぜまぜ。
美味しくいただきました。


絵手紙を描く気力が、
少しづつ湧いてきました。
スイッチ、入りました。



< 2017年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)