昔は(カルチェ)って言ったんだよ。
2017/02/12
記事はすでに、1週間ほど、
鮮度を落としております。
1週間の冬休みを終えて帰って来たよ。
(うちの台風の目) 
もとい、お爺さまだ。
いつものように、
異国情緒たっぷりの音楽を奏で踊る、
子供のおもちゃだとか、
大量のお菓子の箱もの。
おきまりの、ハンドクリーム3本セット。
(私、ママ、娘用に!)
これは、ほんと、嬉しい。
自身の愛用のオーデコロン。
それに!
「おい、還暦のお祝いに
カルチェ
の財布を買って来たぞ。
財布はいいものを持つべきだ。」 と。
「俺のも買って来た。」 と。
こりゃまた、びっくりじゃないの。
赤いパッケージが華やかで、
免税店でキチッと買った証のパーッケージだね。

私の世代の人は、
「カルチェ」っていういい方知ってるよね。
いつからかな?
娘が、
「カルチェってなに?カルティエでしょ。」 と言ってた。
昔々は、
みんな 「カルチェのライター」 なんて、
とっても、ステータスだったんだよ。

わ、本物?
過去の体験から、なんとなく信じられないかも。

私用に、こちらを。
春財布には、申し分のない、
長財布ですね。

旦那さん用は、こちら。
ちなみに、黒い財布は、
全ての色を吸収し跳ね返さない。
邪気を祓う色で財を守る。
出費を防ぐ守りのカラーなのだとか。
個人的には、春色が好きなんだけど。
黒は、落ち着いた雰囲気だね。
「カードで買ったから、よろしく!」だって。
がぁ~ん。

お財布は、3年ぐらいから、
金運効果が薄れるんだそうです。
それが、お気に入りの財布なら、
一旦(3年位)休憩して、
から、再び使うといいそうです。
勿体無くて当分使えないな。
「還暦のお祝いだ!ってあーた、
私は、まだ2年も先なんですけど。
還暦迎えるまで、大事にとっておくよ。」
でも、ありがとう。
鮮度を落としております。

1週間の冬休みを終えて帰って来たよ。

もとい、お爺さまだ。

いつものように、
異国情緒たっぷりの音楽を奏で踊る、
子供のおもちゃだとか、
大量のお菓子の箱もの。
おきまりの、ハンドクリーム3本セット。
(私、ママ、娘用に!)
これは、ほんと、嬉しい。
自身の愛用のオーデコロン。
それに!
「おい、還暦のお祝いに


財布はいいものを持つべきだ。」 と。
「俺のも買って来た。」 と。
こりゃまた、びっくりじゃないの。
赤いパッケージが華やかで、
免税店でキチッと買った証のパーッケージだね。
私の世代の人は、
「カルチェ」っていういい方知ってるよね。
いつからかな?
娘が、
「カルチェってなに?カルティエでしょ。」 と言ってた。
昔々は、
みんな 「カルチェのライター」 なんて、
とっても、ステータスだったんだよ。
わ、本物?
過去の体験から、なんとなく信じられないかも。

私用に、こちらを。
春財布には、申し分のない、
長財布ですね。
旦那さん用は、こちら。

全ての色を吸収し跳ね返さない。
邪気を祓う色で財を守る。
出費を防ぐ守りのカラーなのだとか。
個人的には、春色が好きなんだけど。
黒は、落ち着いた雰囲気だね。
「カードで買ったから、よろしく!」だって。
がぁ~ん。


お財布は、3年ぐらいから、
金運効果が薄れるんだそうです。
それが、お気に入りの財布なら、
一旦(3年位)休憩して、
から、再び使うといいそうです。

勿体無くて当分使えないな。
「還暦のお祝いだ!ってあーた、
私は、まだ2年も先なんですけど。
還暦迎えるまで、大事にとっておくよ。」
でも、ありがとう。
この記事へのコメント
私もカルチェ世代です~!
今はカルティエって言うんですか~(^_^;)
世代ギャップですね…
Lilyさんにカルチェのお財布をプレゼントされた、なんて素敵な旦那様だなぁ、って思って読み進めたら
最後にオチがあったんですね。\(◎o◎)/!
でも、素敵な旦那さまですよ!(^_-)
Posted by かわらしま
at 2017年02月12日 08:17
お早うございます。
自分もカルチェと言ってました。(>_<)
旦那様からの気持ちのこもっプレゼント素敵ですヽ(^。^ノ
春に新しいお財布にすると良いと言いますが
3年使ったら3年休息させるは知りませんでした。
勉強になりました。(^^♪
Posted by ilnesso
at 2017年02月12日 10:35
今はカルティエでしたか?(笑)
新しい財布で運気もアップですね♪
私の財布は、だいぶくたびれてきました(笑)
Posted by がんじい,
at 2017年02月12日 11:02
カルティエのお財布良かったですね。
後払いのプレゼント?(汗
ですね
Posted by レオ店長
at 2017年02月12日 12:46
⭐かわらしまさん、おはようございます。
カルチェでしたよね。(*^-^*)
旅の仲間が、奥さんに!って、
お土産を買うときに一緒だったから。
つい、買うようになったのかも。(^^;)
今月末に届く明細書、来月の引き落とし。
現実がやってきます。
でも、還暦はやはり、お祝いだから、
記念の品になりました。
(*^-^*)ニコニコ♪
コメント、ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月13日 07:01
⭐ilnessoさん、おはようございます。
お財布は、使い易さ重視ですが、
旅には、ピンクの財布を持って行きます。
濱野とか、日本の革製品が好きです。
お気に入りは、捨てられず、
綺麗にして、しまってあります。
今の財布を少し休ませよう~!と、
思っていますが、使い勝手がよくて、
きっとしばらくは使っています。
(*^-^*)ニコニコ♪
コメント、ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月13日 07:09
⭐レオ店長さん、おはようございます。
嬉しいのですが、来月の引き落とし、
困っちゃうなぁ~!(^^;)
しばらく、勿体なくて、使えません。
今朝、お月様がまんまるでした。
からの財布をフリフリして金運を、
呼び込む儀式を、し忘れました。(^^;)
コメント、ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月13日 07:12
⭐がんじいさん、おはようございます。
是非。春財布をいかがですか?
確かに。お財布は、人様に見られる瞬間が、
あるらしいです。(^^;)
カルチェと言ってしまいます。
なじみ深いですもんね。
(*^-^*)v
コメント、ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬
at 2017年02月13日 07:17