鹿塩温泉・塩湯荘で、温泉タイム⑤
2017/07/08
先月も訪れた大鹿村でした。
やはり、青いケシの花に逢いたくて、
また来ちゃった。
そんな大鹿村への旅でした。
今回初めて、
温泉に入ることが出来ましたよ。
大鹿村 鹿塩(かしお)温泉
「 塩 湯 荘 」 に、
立ち寄ることにしました。
下伊那郡 大鹿村鹿塩633
☎0265-39-2316
湯宿へは、橋を渡って行くのですが、
橋の上から見る、川の流れも、
涼しげで、水量も豊富で、
川底が、段々になっていて、大きな石が見えて、
自然の醍醐味を味わえます。
鹿塩(かしお)地区には、
海水とほぼ同じ塩分濃度の塩水が、
湧き出ているそうです。
この塩泉利用した秘湯であります。
宿の方が、
「男湯も、空いてますから、
どちらも、貸切で、入って下さいね。」
と、言ってくださいました。
お湯を口にしてみましたが、
しょっぱかったです。
烏の行水のように、
ざぶぅ~んと、入っただけでしたが、
温まっていましたよ。
帰りの車の中でも、
ポカポカ感を感じました。
いい湯だなっ、ハ・ハハン!
いい湯だなっ、ハ・ハハン!
あらぁ~百合の花が、蕾でしたが、
浴室から眺めた庭に、
優しく佇む姿を見せてくれてました。
浴室の窓を全開にして、
植物たちを眺めながら、お風呂に入りました。
そして、
バスタオルで、巻いたまま・・・・・。
隣の浴室へ。
他のお客様がいない事をいいことに。
ふたつのお風呂愉しみました。
気持ち良かったです。
ゆっくり、温泉に浸かって、
過ごしたかったのですが、
なにぶんにも、長野から、
遠路はるばる来ていますから、
帰りの所要時間も気にしながら、
「ただいま女性のお客様で、
貸切となっていますから、
しばらくお待ち下さいね。」
どうやら、男性のお客様が、
おいでのようでしたので、
湯上りして、お支度いたしました。
あらぁ、ここで、
雨がポツポツ・・当たりだしました。
傘を車まで、取りに行きましたが、
そんなに濡れるほどでもなかったです。
中川村のハンター直美さんのご自宅へ、
お送りすべく、立ち寄らせて頂くことに。
途中の橋のところ、またしても、
ブッポウソウの巣があるという場所に、
やって来ました。
「あの木の枝に停まってるんだよ。」
そう教えて貰いました。
いつか、その姿をきちっと撮影したいと、
思いました。
直美さんの加工所では、
今度、このような商品を、
販売する事になったそうです。
鹿肉の缶詰セットでございます。
なんと、お土産で頂戴して来ました。
そして、
オリジナルの、
鹿肉の燻製
注文しておきましたものを、
受取りまして、
帰路は、駒ヶ根インターを目指して、
車を走らせて帰りました。
ビールに合うんだなぁ~これがっ!
やはり、青いケシの花に逢いたくて、
また来ちゃった。
そんな大鹿村への旅でした。
今回初めて、
温泉に入ることが出来ましたよ。
大鹿村 鹿塩(かしお)温泉
「 塩 湯 荘 」 に、
立ち寄ることにしました。
下伊那郡 大鹿村鹿塩633
☎0265-39-2316
湯宿へは、橋を渡って行くのですが、
橋の上から見る、川の流れも、
涼しげで、水量も豊富で、
川底が、段々になっていて、大きな石が見えて、
自然の醍醐味を味わえます。
鹿塩(かしお)地区には、
海水とほぼ同じ塩分濃度の塩水が、
湧き出ているそうです。
この塩泉利用した秘湯であります。
宿の方が、
「男湯も、空いてますから、
どちらも、貸切で、入って下さいね。」
と、言ってくださいました。
お湯を口にしてみましたが、
しょっぱかったです。
烏の行水のように、
ざぶぅ~んと、入っただけでしたが、
温まっていましたよ。
帰りの車の中でも、
ポカポカ感を感じました。
いい湯だなっ、ハ・ハハン!
いい湯だなっ、ハ・ハハン!
あらぁ~百合の花が、蕾でしたが、
浴室から眺めた庭に、
優しく佇む姿を見せてくれてました。
浴室の窓を全開にして、
植物たちを眺めながら、お風呂に入りました。
そして、
バスタオルで、巻いたまま・・・・・。
隣の浴室へ。
他のお客様がいない事をいいことに。
ふたつのお風呂愉しみました。
気持ち良かったです。
ゆっくり、温泉に浸かって、
過ごしたかったのですが、
なにぶんにも、長野から、
遠路はるばる来ていますから、
帰りの所要時間も気にしながら、
「ただいま女性のお客様で、
貸切となっていますから、
しばらくお待ち下さいね。」
どうやら、男性のお客様が、
おいでのようでしたので、
湯上りして、お支度いたしました。
あらぁ、ここで、
雨がポツポツ・・当たりだしました。
傘を車まで、取りに行きましたが、
そんなに濡れるほどでもなかったです。
中川村のハンター直美さんのご自宅へ、
お送りすべく、立ち寄らせて頂くことに。
途中の橋のところ、またしても、
ブッポウソウの巣があるという場所に、
やって来ました。
「あの木の枝に停まってるんだよ。」
そう教えて貰いました。
いつか、その姿をきちっと撮影したいと、
思いました。
直美さんの加工所では、
今度、このような商品を、
販売する事になったそうです。
鹿肉の缶詰セットでございます。
なんと、お土産で頂戴して来ました。
そして、
オリジナルの、
鹿肉の燻製
注文しておきましたものを、
受取りまして、
帰路は、駒ヶ根インターを目指して、
車を走らせて帰りました。
ビールに合うんだなぁ~これがっ!
この記事へのコメント
いい親孝行していますね^.^
大鹿村は遠~い、というイメージが強過ぎて…
何よりも10年ほど前の12月末の歌舞伎を見に出かけ
途中、雪に阻まれてやむなく引き返した経験がアト引いています(T_T)
南信ではブッポーソー見られるんですよね
ほかにもカラフルな少し大きめな野鳥も
実は私、ブッポウソウの姿はおろか鳴き声すらも聞いたことがないのです
所変わると生物もずいぶん変わって面白いですね
鹿肉の燻製!
戴いたアレですね、珍味でしたよ~^^
こうして考えてみると、戴き物が多くて恐縮しちゃいます
いつもありがとうございます☆
Posted by うたかた夫人 at 2017年07月08日 07:00
☆うたかた姉さま、こんにちは。
確かに、大鹿村は遠いですよね。
高速道路をひた走り、SAで、休憩しながら、
車中のお喋りも愉しくて、
旅気分が味わえます。
ブッポウソウ 初めて知りました。
ピントが合わなくて、とっても残念でした。
でも、存在を知り、またいつか出逢えることを、
楽しみにしたいと思います。
鹿肉の燻製、ピリ辛で、美味しいですよね。
今朝、印度浜木綿を見たら、4本目の花茎が、
またニョキッと伸びていました。
株がどんどん大きくなって嬉しいです。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬ at 2017年07月08日 16:01