2017/05/18
タイトルが、
lilymasako「葉画記」はがっき プロジェクト♪
となっていて、
えぇ~なになにそれぇ~!?
って思われるかな?
次に、
過去に目にされた事のある、
私の絵手紙をいくつか!
懐かしいなぁ~♪
私の絵手紙日記なので、
その時の自分も思い出されます。




知り合いの印刷会社さまに、
依頼しまして、
試し刷りをしていただきました。

そうなんです。
この度、
私の書き綴って来ました、絵手紙のいくつかを、
「葉画記」はがっき
として、絵葉書に印刷して頂くことになりました。
そして、
来たる、
仕事のイベントで、販売してみよう~♪
なんて、大それたことを、
思いついたのでございます。
私の大きな夢を実現させるための、
第一歩でございます。

このような、絵葉書販売用ラックも、
すでに購入済みでしたぁ~♪
雰囲気作りから入り、イメージを膨らませて、
あとは、中身を埋めて行く・・・・・という。
私流かな!
lilymasako「葉画記」はがっき プロジェクト♪
となっていて、
えぇ~なになにそれぇ~!?
って思われるかな?
次に、
過去に目にされた事のある、
私の絵手紙をいくつか!
懐かしいなぁ~♪
私の絵手紙日記なので、
その時の自分も思い出されます。
知り合いの印刷会社さまに、
依頼しまして、
試し刷りをしていただきました。
そうなんです。
この度、
私の書き綴って来ました、絵手紙のいくつかを、
「葉画記」はがっき
として、絵葉書に印刷して頂くことになりました。
そして、
来たる、
仕事のイベントで、販売してみよう~♪
なんて、大それたことを、
思いついたのでございます。
私の大きな夢を実現させるための、
第一歩でございます。
このような、絵葉書販売用ラックも、
すでに購入済みでしたぁ~♪
雰囲気作りから入り、イメージを膨らませて、
あとは、中身を埋めて行く・・・・・という。
私流かな!