ここ、善光寺平は、四方を山に囲まれて、
盆地になっていますが、
四季折々、ぐるぐるっと、山の表情が変わり、
目を愉しませてくれます。

それと同時に、
空には、いろんな雲が登場します。
DT33さんが、
「雲の博物館のようだ。」と、おっしゃってましたが、
雲の図鑑に良く出てくる、いろんな雲を、
眺める事が出来ます。




風の流れが早かったのか、
あっという間に形を変えてしまいました。
少し前には、空を縦に二分するように、
雲が張りだしていました。



そして、横の層に変わりました。



キョンキョンの沐浴してあげました。

この日が、初めての日だったかな!
赤ちゃんは、手足が開放されると、
凄く怖がります。
入浴用のガーゼをからだに巻くと、
安心して泣きやみます。

お顔を拭いて、
髪の毛を洗って、
ぎゅっと握った手の平の、
中もきれいに洗いましょう。

腕にアゴをのせて、
うつぶせにして、背中や、おしりを、
綺麗に洗ったら、お終いね!

秋冬の寒い季節だと、
最後に熱いお湯を足すのだけど、
この時期は、最高の陽気!
なるほど、
母が春に産まれた子は、
育てやすくて良かったね!を、
実感した次第です。




真っ赤な顔して泣いて!
大きく口を開けておっぱいを探す。
そんな仕草が堪らないのです。

キョンキョン、健やかに育って、
お姉ちゃんや従姉妹たちと、
みんなで遊びましょう~!

< 2017年05>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)