2017/12/17
2018年の絵手紙カレンダーを製作いたしました。
今まで開催して来ました、
lilymasako 絵手紙展 などで、
ご縁が繋がり、出逢った皆様!
そして、ご連絡を下さり、
ご住所がわかる、ナガブロガーの皆さまへ、
今年もお送りいたします。

昨日、
クロネコさんのメール便で送付手続きをしました。
年末に向けて、宅配サービスも大忙しの時期です。
お手元に届くまでは、
多少の時間がかかると思います。
[どこかのショップのダイレクトメ~ルと、
間違われないように。祈ります]
昨年手渡しした方もいらしたかと。
数冊ですが、
クリスマス近くには、菓恋♪さんのお店に、
置かせて頂きますので、
店主さまに声をかけて下さいませ。

この絵手紙カレンダーの製作は、
私自身の、心の種まきですので、
お気遣いなく、そのままお受け取り下さい。
合言葉は、

いつも心に太陽を。
です。
人生山あり谷あり、苦労が多いのが、
当たり前の時代になりました。
どんな時でも、どんなことにも、
負けないでください。
まず、自分が笑顔になってみる。
そして、周りの人たちに、
やさしい笑顔を向けて下さい。
そこから、やさしさが生まれます。
お互いに、声かけ合って、
笑顔で挨拶しあって、
助け合って、
支え合って、
歩いて行きましょう~♪
そんな想いを込めて、描いてきました絵手紙です。
どうぞ、お傍に置いて下さいね。
なお、まだ、若干の在庫がございます。
381-0101・・・・・・・・・・・・・1329番地
(これでわかるかなぁ?)
lilymasako 宛て、お葉書を送って下さい。
(たぶん配達されます!)
折り返し、絵手紙カレンダーをお贈りします。
お便りお待ちしています。
今まで開催して来ました、
lilymasako 絵手紙展 などで、
ご縁が繋がり、出逢った皆様!
そして、ご連絡を下さり、
ご住所がわかる、ナガブロガーの皆さまへ、
今年もお送りいたします。
昨日、
クロネコさんのメール便で送付手続きをしました。

年末に向けて、宅配サービスも大忙しの時期です。
お手元に届くまでは、
多少の時間がかかると思います。
[どこかのショップのダイレクトメ~ルと、
間違われないように。祈ります]
昨年手渡しした方もいらしたかと。
数冊ですが、
クリスマス近くには、菓恋♪さんのお店に、
置かせて頂きますので、
店主さまに声をかけて下さいませ。
この絵手紙カレンダーの製作は、
私自身の、心の種まきですので、
お気遣いなく、そのままお受け取り下さい。
合言葉は、

いつも心に太陽を。
です。
人生山あり谷あり、苦労が多いのが、
当たり前の時代になりました。
どんな時でも、どんなことにも、
負けないでください。
まず、自分が笑顔になってみる。
そして、周りの人たちに、
やさしい笑顔を向けて下さい。
そこから、やさしさが生まれます。
お互いに、声かけ合って、
笑顔で挨拶しあって、
助け合って、
支え合って、
歩いて行きましょう~♪
そんな想いを込めて、描いてきました絵手紙です。
どうぞ、お傍に置いて下さいね。
なお、まだ、若干の在庫がございます。
381-0101・・・・・・・・・・・・・1329番地
(これでわかるかなぁ?)
lilymasako 宛て、お葉書を送って下さい。
(たぶん配達されます!)
折り返し、絵手紙カレンダーをお贈りします。
お便りお待ちしています。