足踏みミシンのオルゴールを、
ご紹介した時。

そう言えば、私は、子供の頃から、
オルゴールが好きで、
特にコレクションしてきた訳ではないのですが、
たくさんのオルゴールが、
お家にあることに気付きました。

それならば、
少しづつ皆さんに、ご紹介して行こうかな。
そう思った次第です。



この、黒いゴンドラの所を、
ネジのように回すんだよ。icon22




1月の香港・マカオの旅で、
マカオのホテルベネチアンで、見つけたの。
毎日、ホテル内のお店の前を通る度、
手にして、眺めて、いいなぁ~♪ って、
このオルゴールを聴いたのです。

昨年のイタリア旅行で、ヴェネチアで乗ったゴンドラ。
今回マカオのホテルにも、室内に水路があり、
ゴンドラに乗ることが出来ました。

陽気な、ゴンドリエールが、歌を聴かせてくれた。

diaryマカオでの様子はこちらをどうぞ。
    ↑ 
  ポチッとして見てね。


diary2016´1月のイタリア旅行の記事はこちら。
         ↑
     ポチッとして見てね




わっ!細かくて描けるかなぁ~♪

何となく表現出来ればいいよね。

青墨の筆ペンで、線描きをした。




手に平に乗る小ささ。
キラキラした陶器で、美しい。

オルゴールの曲は、題名が分からないの。


< 2017年03>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)