2018/01/09
1/8 年末年始休業の最終日
会社の女性スタッフの3名で、
飯山へちょちょちょい旅を愉しんで来ました。
いつも、私を助けてくれる重要ポジションのふたり。
日頃の感謝を(かたち)にしたくて、お誘いしました。
早朝の駐車場に集合して、
モーニングコーヒーで乾杯!!

わぁ~手もシュワシュワ・ガサガザ・・・・。
ありのままの自分。
50代最後の年になりましたが、
「女らしくしなやかに」
今日は、女子力向上を目指します。
高速道路もスムーズに、30分もかからないで、
飯山に到着いたしました。
時間はまだまだ余裕がありました。

今回久々の訪問です。
パティスリー ヒラノさんへ
飯山市飯山2228
☎0269-62-2316

ケーキの宝石箱みたいだね。
早い時間だったので、
まだまだたくさんのケーキが並んでおりました。

私は、冷凍タイプのこちらのケーキを、
お土産に購入いたしました。
そして、
そろそろ予約時間が来ましたので、
すぐ近くのこちらに移動しました。

(画像は前回訪問した時のものです)
フェイシャルリラクゼーション
ラクシュミ
飯山市飯山1141
☎0269-63-22547

ウエルカムドリンクです。
レモンのハーブティーを頂きました。
そして、あっぷるパイを頂きました。
お喋りに夢中で、画像を撮り忘れました。
リンゴを珈琲で煮たもので、ケーキを焼いて下さった。
美味しく頂きました。

凝り固まった肩、
顔も凝ってるものですね。
RANIさんの魔法の手で、
とっても気持ちいいマッサージをしていただきました。
気持ちもゆったりと、静かに流れる音楽にも、
癒されました。

それから、岩盤浴をしました。
敷き詰められた石の上に寝まして、
こちらのドームの中に入ります。

あれ、いつから汗が出てくるんだろう。
身体がぽかぽかして来ました。
そして、気が付けば、顔からぽたぽたと汗
荒れた手も、しっとりして来ました。
久しぶりに汗が全身にから流れて来ました。
外は寒い冬なのに、
目を閉じれば、まるで南の国みたい。
すごく身持ち良かったです。
さっぱりしました。

RANIさん、ありがとうございました。
3人の施術は、すごいパワーが必要ですね。
お疲れになったと思います。
お陰様で、とっても気持ち良くて、
さっぱりと清々しい気持ちです。
思い切って、訪ねて良かったです。
さぁ~磨きがかかったところで、
お腹の方も、グー♪ と鳴りました。
お昼の時間もまわっておりましたので、
RANIさんに、電話で確認して頂いて、
念願のあのお店へ、向かいました。
あぁ~幸せだなぁ~♪
そんな話はまた今度。
(あ!この台詞は、ちろるちゃんの専売特許でした
)
会社の女性スタッフの3名で、
飯山へちょちょちょい旅を愉しんで来ました。

いつも、私を助けてくれる重要ポジションのふたり。
日頃の感謝を(かたち)にしたくて、お誘いしました。
早朝の駐車場に集合して、
モーニングコーヒーで乾杯!!
わぁ~手もシュワシュワ・ガサガザ・・・・。
ありのままの自分。
50代最後の年になりましたが、
「女らしくしなやかに」
今日は、女子力向上を目指します。

高速道路もスムーズに、30分もかからないで、
飯山に到着いたしました。
時間はまだまだ余裕がありました。
今回久々の訪問です。
パティスリー ヒラノさんへ
飯山市飯山2228
☎0269-62-2316
ケーキの宝石箱みたいだね。
早い時間だったので、
まだまだたくさんのケーキが並んでおりました。
私は、冷凍タイプのこちらのケーキを、
お土産に購入いたしました。
そして、
そろそろ予約時間が来ましたので、
すぐ近くのこちらに移動しました。

(画像は前回訪問した時のものです)

フェイシャルリラクゼーション
ラクシュミ
飯山市飯山1141
☎0269-63-22547
ウエルカムドリンクです。
レモンのハーブティーを頂きました。
そして、あっぷるパイを頂きました。
お喋りに夢中で、画像を撮り忘れました。

リンゴを珈琲で煮たもので、ケーキを焼いて下さった。
美味しく頂きました。
凝り固まった肩、
顔も凝ってるものですね。
RANIさんの魔法の手で、
とっても気持ちいいマッサージをしていただきました。
気持ちもゆったりと、静かに流れる音楽にも、
癒されました。
それから、岩盤浴をしました。
敷き詰められた石の上に寝まして、
こちらのドームの中に入ります。
あれ、いつから汗が出てくるんだろう。
身体がぽかぽかして来ました。
そして、気が付けば、顔からぽたぽたと汗
荒れた手も、しっとりして来ました。
久しぶりに汗が全身にから流れて来ました。
外は寒い冬なのに、
目を閉じれば、まるで南の国みたい。
すごく身持ち良かったです。
さっぱりしました。
RANIさん、ありがとうございました。
3人の施術は、すごいパワーが必要ですね。
お疲れになったと思います。
お陰様で、とっても気持ち良くて、
さっぱりと清々しい気持ちです。
思い切って、訪ねて良かったです。
さぁ~磨きがかかったところで、
お腹の方も、グー♪ と鳴りました。

お昼の時間もまわっておりましたので、
RANIさんに、電話で確認して頂いて、
念願のあのお店へ、向かいました。
あぁ~幸せだなぁ~♪
そんな話はまた今度。
(あ!この台詞は、ちろるちゃんの専売特許でした

2018/01/09
仕事始めの日を迎えました。
今年の私は、長い年末年始休業を、
有意義に過ごしておりました。
三が日はおうちに籠もりました。
4日からは、ひとり事務所に通い、
ためてしまった事務処理を、
少しずつ追い上げていました。
7日の日曜日も、仕事に行きました。
普段通りに、行動開始でしたので、
身体の調子もすこぶる元気でした。
そんな長いお休みも、
いよいよ最終日
最後の日は、自分のために!!
一日お出かけをすることに。
向かった先は、飯山。
高速道路を走ったら、
30分もかからなかったよ。
ずっと、行きたかったあの場所に、
行ってました。
ふたりの仲間を伴って、
癒やしの時間を過ごして来ました。

そこは、天使達が舞い降りる場所。
もうおわかりですね。
そんなお話しはまた今度。
ゆっくり、記事にいたします。
もう少し待っててくださいね。
今年の私は、長い年末年始休業を、
有意義に過ごしておりました。
三が日はおうちに籠もりました。
4日からは、ひとり事務所に通い、
ためてしまった事務処理を、
少しずつ追い上げていました。
7日の日曜日も、仕事に行きました。
普段通りに、行動開始でしたので、
身体の調子もすこぶる元気でした。
そんな長いお休みも、
いよいよ最終日
最後の日は、自分のために!!
一日お出かけをすることに。
向かった先は、飯山。
高速道路を走ったら、
30分もかからなかったよ。
ずっと、行きたかったあの場所に、
行ってました。
ふたりの仲間を伴って、
癒やしの時間を過ごして来ました。

そこは、天使達が舞い降りる場所。
もうおわかりですね。
そんなお話しはまた今度。
ゆっくり、記事にいたします。
もう少し待っててくださいね。