みなさまに、お知らせです。

いつも心に太陽を!part 4 にご訪問くださり、
ありがとうございます。

ブログの引っ越しにあたり、
新しいブログの、
ニックネームの登録にあたり、
最初に思いつき、lilyと省略はしたものの。
長きにわたり馴染んできました名前。
lilymasakoに、戻そうと思いながら、
さて、どこでニックネームの変更ができたのか、
忘れてしまいました。
本日、(会員情報)の所で、
変更ができました。
。を付けようか!
、を付けようか!
迷いましたが、
lilymasako♬ として、再登録しました。
どうぞ宜しくお願いします。




時計の針を、すこーし戻しますね。



ナガブロガーの有志で、
大鹿村を目指して、
ちょい旅をして参りました。icon22

長野からは2人。
松川IC近くのこちらに、集合しました。icon22

そこには、ちょい旅のスペシャリストのお方と、
地元から参加して下さった方の、
2名さまが、合流して下さいました。




この日は、空は真っ青でした。
画像で少し写っていますが、
UFO雲icon02(レンズ雲)が、
ぽかぽか浮いておりました。
とっても可愛らしい形の雲でした。



最近注目のこちらのお店です。icon23


みかづき
 




南に美味しいパン屋さんがあると聞けば、
行って見たくなるもので・・・・。





「麦萌心水」
ステキな四字熟語に出逢いました。






購入してきたパンはこちらicon23

節分の日と言うのは
「立春の日」の前日

ちなみに
2017年も2月3日が節分の日です!!


「鬼は外~!」
「福は内~!」
 BABAは、擂り粉木持って、
 君達のあとを追いかけて、
「ごもっとも」 って言うんだぞ。






まおまおは、写真撮影が大好き。
BABAの鞄から、trip02を取り出して、
壁に立ってicon22 ポーズをとるんだよ。

でも、じっとしてないから、
画像を撮るのが、大変なの。


今夜は、(やまかけ) 買って来て、
長芋を擂りましょう。
恵方巻きもね。


< 2017年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)