ペンディー ラ
まけてください。

それでダメなら、
チョイチョイ ペンディー ラ
もっと、値引きしてください。




香港で、旅の最後の夜、
女人街のマーケット に行くときに、
ガイドさんに教わりました。
商品を購入するときに、
ディスカウントして頂くのも、
お買い物の愉しみの一つだそうです。


旅の記念になにか日用品や、
アクセサリーを買って帰ろう~♪と、
旅友4人で、散策しました。

値切る時
『ちょっと待て、ちょっと待てお姉さん!』
と言ったら、ウケてましたよ。
日本では、かなり前のギャグですが。

負けてくれないから、
『じゃあいいわ、ありがとう。』 と。
そう言ったら、
負けてくれたわよ。


diary
旅の記念に自宅用に購入したものです。
楊枝入れです。icon22



私のは、右のピンクの方です。
左のは、旅のルームメイトのI チャンのです。



手で押すと、蓋が持ち上がり、
楊枝が扇状に広がって出て来ます。



こちらのは、プラスチック製で、つるんとした形。
私のは、黄色い花柄の方です。(左)



これも、旅友とおそろ~です。

チョイチョイ ペンディー ラ
交渉成立でした。






こちらは、小丼のようなもの。
うちの旦那さんが、
露店で、購入して来ました。

チョイチョイ ペンディー ラ
で、交渉したんだろうな。




取り箸を通す穴が開いていて、
≪これ良いだろう~♪≫ って!



割らないように、手荷物で持ち帰りました。



女人街 での買い物でした。icon22


diaryつづくicon23




< 2017年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)