2017/04/20
今、桜の季節真っ只中。
私の住まいの近くにも、
桜の名所は、数々あれども、
以外にも、ご近所の公園だったり、
いつも通る道路沿いにだって、
桜の美しい風景を味わえます。
この日、
健康診断のオプションで、
乳がん検診をしに行って来ました。
受けておくと安心です。
病院から帰る途中にある、
メセナホールの広場にある、
「花時計」を見て来ました。
ねぇ~ステキでしょ!

近くに桜の木もあり、
真っ青な空と、白い雲、桜の花、
花時計の中に、植えられてる、
色とりどりの花たちも、
とっても可愛らしくって、
思わず、カメラを向けておりました。

検診も、10時からの予約で、
行って来ました。
「今、何時?」
「そうね、だいたいね。」
じゃなくってぇ~。
正確に、時を告げておりましたよ。
そして、
真っ直ぐ道をゆくと、
道なりにカーブした、道の先には、
私の大好きな場所があります。
四季折々の風景が楽しめる場所です。

ここは、
知る人ぞ知る 「山のキャンバス」
自分でそう、名付けて呼んでいるのです。

柔らかな色彩ですね。

まだまだ、これからが満開の時期です。
私の住まいの近くにも、
桜の名所は、数々あれども、
以外にも、ご近所の公園だったり、
いつも通る道路沿いにだって、
桜の美しい風景を味わえます。
この日、
健康診断のオプションで、
乳がん検診をしに行って来ました。
受けておくと安心です。

病院から帰る途中にある、
メセナホールの広場にある、
「花時計」を見て来ました。
ねぇ~ステキでしょ!
近くに桜の木もあり、
真っ青な空と、白い雲、桜の花、
花時計の中に、植えられてる、
色とりどりの花たちも、
とっても可愛らしくって、
思わず、カメラを向けておりました。
検診も、10時からの予約で、
行って来ました。
「今、何時?」
「そうね、だいたいね。」
じゃなくってぇ~。
正確に、時を告げておりましたよ。
そして、
真っ直ぐ道をゆくと、
道なりにカーブした、道の先には、
私の大好きな場所があります。
四季折々の風景が楽しめる場所です。
ここは、
知る人ぞ知る 「山のキャンバス」
自分でそう、名付けて呼んでいるのです。
柔らかな色彩ですね。
まだまだ、これからが満開の時期です。
2017/04/20
事務所の玄関先の鉢植え
冬の間、葉っぱだけだったところ。
春になり、次々と花が咲き出しました。

今年の花茎は1本だけでした。
お昼休み、お腹がいっぱいになったところで、
玄関に座って、このクンシランと向き合ったのです。
絵手紙の言葉は、
このオレンジ色の、クンシランの花が、
そんなふうに言ってるように感じたから、
描いてみました。



手漉き和紙の葉書・画仙紙に描きました。
お昼休みの1枚です。
冬の間、葉っぱだけだったところ。
春になり、次々と花が咲き出しました。
今年の花茎は1本だけでした。
お昼休み、お腹がいっぱいになったところで、
玄関に座って、このクンシランと向き合ったのです。
絵手紙の言葉は、
このオレンジ色の、クンシランの花が、
そんなふうに言ってるように感じたから、
描いてみました。
手漉き和紙の葉書・画仙紙に描きました。
お昼休みの1枚です。