2017/04/22
少し前から気になってた花がありました。
ヒメオドリコソウに良く似た花でしたが、
私の手持ちの図鑑には見つからず。
なんてお名前なのか!
すっきりしたかったのですが。
「ホトケノザ」 と分かって嬉しかったです。

お昼休みに描いてみました。


小石ゴロゴロのプランターの中。
どんな花が入っていたかな?
中には、球根が植えられていると思って、
残して置きました。
そこに生えてきた花が、
とっても可愛らしかったのです。



実は、この色鮮やかな、蕾の色に、
心魅かれた私でございます。

なんだか、
ピンクパンサーが、
ニョキッニョキっと、顔を出してるみたいね。


ホトケノザ の花言葉は、
葉が蓮華座に似ていて、そこに座る仏に例えて
「調和」「輝く心」
花の季節は、しあわせな気持ちになりますね。
ヒメオドリコソウに良く似た花でしたが、
私の手持ちの図鑑には見つからず。
なんてお名前なのか!
すっきりしたかったのですが。
「ホトケノザ」 と分かって嬉しかったです。
お昼休みに描いてみました。

小石ゴロゴロのプランターの中。
どんな花が入っていたかな?
中には、球根が植えられていると思って、
残して置きました。
そこに生えてきた花が、
とっても可愛らしかったのです。
実は、この色鮮やかな、蕾の色に、
心魅かれた私でございます。
なんだか、
ピンクパンサーが、
ニョキッニョキっと、顔を出してるみたいね。

ホトケノザ の花言葉は、
葉が蓮華座に似ていて、そこに座る仏に例えて
「調和」「輝く心」
花の季節は、しあわせな気持ちになりますね。