少しづつ作業をすすめてきて、
最後に、冷蔵庫に保管してあったものを。
(梅ジャム) にしようと思いました。



一晩塩抜きした梅
水気をきって、水分を拭き取って、
鍋に入れました。
お水を入れてひと煮立ち。



少し冷めてから、
ビニール手袋で、種を取り出しました。
手でぐにゃって、やると種はすぐ取れました。




グラニュー糖を入れて、中火で煮て行きます。
木べらで、まぜまぜしながら・・・・。



お水が多かったかな?
少し緩めでありました。



翌朝も火を入れてグツグツ・・・・・と。
いい感じになりました。








実は、
小さい方の保存容器!
まだジャムが冷めないうちに、
投入してしまったので、
容器がぐにゃっと変形してしまった。
あ~ぁ。
ドジな私だわ!

< 2017年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)